井上スパイスのオーガニックシリーズ最新作 オーガニックハヤシルゥ


 
井上スパイスのオーガニックシリーズ最新作 オーガニックハヤシルゥ

2020/01/06 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

井上スパイスのオーガニックシリーズ最新作 オーガニックハヤシルゥ

奄美カレーでおなじみの井上スパイスは、毎日の食卓がスパイスで笑顔になる商品作りに取り組んでいます
★オーガニックハヤシルゥ物語
井上和人(井上スパイス 会長)カレールゥ、ホワイトルゥに続く挑戦はハヤシルゥカレーのようにスパイス中心の味作りをするわけにもいかず、慣れない試行錯誤が2年ほど続きました。しかし諦めかけた頃のこと、仕込み方を少し変えただけで、不思議とすんなり納得した味に出来上がったのです。植物素材だけなのに、豆味噌と赤ワインとココアとスパイスで、コク深くちょっぴり和の要素も入った家庭の食卓にぴったりの味わいです。ハヤシライスのほか、シチューやハンバーグソースなどにも◎
動物性原料不使用、オーガニック植物性原料のみで作りました

スパイス探検隊 隊長 井上和人
(井上スパイス 会長)

 
オーガニックハヤシルゥ
オーガニックハヤシルゥ】 115g
製造者:井上スパイス(埼玉)

フレークタイプで手軽にハヤシライスが作れます。手間ひまかけた有機原料から生まれる飽きないおいしさ
4皿分

レシピ:3種のきのこのベジハヤシライス

3種のきのこのベジハヤシライス
<材料>
・干ししいたけ(スライス)…10g
・エリンギ…中2本
・マッシュルーム…10個
・玉ねぎ…中1個
・植物油…大さじ2
・オーガニックハヤシルゥ…1袋

<作り方>

  1. 干ししいたけは10分ほど水で戻し、水を切る(戻し汁は捨てずにとっておく)
  2. 玉ねぎ・マッシュルームは薄く、エリンギは縦にスライスする
  3. 鍋に植物油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、すべてのきのこを加えてさらに炒める
  4. 干ししいたけの戻し汁も合わせ水400ml(2カップ)を加え、沸騰したら弱火にする
  5. 具材が煮えたらいったん火を止め、水100~200mlを加えて鍋の温度を下げ、ルゥを投入し、弱火で15~20分煮込んで出来上がり
    *テンペを加えても、おいしい
 
オーガニックホワイトルゥ
ホワイトルゥもおすすめ!
オーガニックホワイトルゥ】 120g
製造者:井上スパイス(埼玉)

仕上げにお好みの牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどを加えて作るクリームシチュールウです。動物性原料不使用
フレークタイプ、7皿分

オーガニックならではの豊かな香りと味わい

オーガニックカレー(中辛)
オーガニックカレー(中辛)】 120g
製造者:井上スパイス(埼玉)

井上スパイスが長年培ってきた経験と、熟練の技術を駆使して作り上げたオーガニックのカレールゥです
植物性原料のみで仕上げた優しい味わい
フレークタイプ、5皿分

 
オーガニックカレーパウダー
オーガニックカレーパウダー】 20g
製造者:井上スパイス(埼玉)

13種類の有機スパイスを独自の配合でブレンドした、香り高いカレーパウダーです
カレーや炒め物など加熱調理に使うと、スパイスの力強い風味と色が引き立ちます

 
オーガニックガラムマサラ
オーガニックガラムマサラ】 20g
製造者:井上スパイス(埼玉)

有機スパイスを独自の配合でブレンドした、風味豊かなガラムマサラです
辛味はなく、豊かな香味が料理をさらに美味しくします
カレーの仕上げに少しずつ入れてご利用ください

ハヤシライス、シチュー、カレーに

マジカラ(辛味スパイス)
今週のみのお楽しみ商品
マジカラ(辛味スパイス)】 14g
製造者:井上スパイス(埼玉)

世界でも指折りの辛い唐辛子で知られるハバネロを加えたミックススパイス

8種類の香辛料を絶妙なバランスでブレンドしています
甘口なカレーも手軽に好みの辛さにすることができます
 
丸大豆テンペ/黒大豆テンペ
ハヤシライス、シチュー、カレーの具に
丸大豆テンペ】 100g
黒大豆テンペ】 100g
製造者:天登喜和食品(東京)

丸大豆/黒大豆ともに北海道産のものを皮付のまま丸ごと使い、自家培養したテンペ菌で無塩醗酵させた植物性醗酵食品です
クセがなく煮大豆のように使えて食物繊維も豊富に含まれています

 
保美豚バラブロック
保美豚バラブロック】 300g
生産者:吉田畜産(愛知)

バラ肉は赤身と脂肪が、ほぼ同じ割合で層をつくっていて三枚肉とも呼ばれています
ブロック肉は角煮、カレー、シチューなどがおすすめです