多くのお客さまに選ばれている人気商品
-
第1位260 円 (税込 281 円)
-
第2位280 円 (税込 302 円)
-
第3位280 円 (税込 302 円)
-
第4位240 円 (税込 259 円)
-
第5位700 円 (税込 756 円)
野菜・果物の有機農産物等の表示
野菜・果物の有機農産物等の表示は、個々の商品詳細画面の産地・生産製造者情報で確認いただけます
[有]:認証有機農産物
[転]:転換期間中有機農産物
[不]:本圃場での農薬・化肥不使用
(防除XX):作物保護のために使用した資材の種類×回数の合計を表示
例) 農薬2種混合を2回散布した場合は(防除4)と表示
冬季の愛知産野菜の防除と栽培状況について:認証有機制度で認められた微生物菌や澱粉由来の資材を使用し、栽培管理も認証有機制度に準拠しています。防除数値は生産グループ内の最大値を表記しています
農産物等の放射性物質検査について(2015年12月)
2011年4月以降の独自放射性物質検査結果に基づき、検査対象品目と地域を特定して、ゲルマニュウム半導体検出器による定量下限1Bq/kg(検出下限 0.7Bq/kg)の高精度検査を継続します
主な検査対象品目は、独自検査等で定量下限値を超える検出があった農産物と、東日本太平洋産の海産物等です
主な検査対象地域は、対象品目生産地、岩手・宮城・福島・茨城です
- 〔定量下限を超える検出があった食品と主な推定要因〕
-
- なめこ・ぶなしめじ・椎茸等のきのこ類…原木または菌床、セシウムを固着する粘土層以外の環境で生育
- ふき・ふきのとう・筍等の山菜…未熟な有機物腐食層など、粘土層以外の環境で生育
- 稲(米、糠)・蓮根・セリ・くわい…粘土層に固着される前のセシウムが混じる水・泥中で生育
- 干し芋・いりぬか…乾燥、加熱による濃縮
- 栗・銀杏・柚子…多年生植物の樹幹や葉面からの移行
- ひらめ・カレイ等の「底魚」…放射性物質が混じる海底・泥中付近に生息
- これまでの検査結果は、農産物等の放射性物質検査分析結果一覧に公開しています
- 放射性物質不検出のものは、マークを表示しています
:放射性物質検査分析結果、不検出
:主な原材料の放射性物質検査分析結果、不検出