弾力のある食感と味染みの良さ バタ練り製法の池谷こんにゃく


 
弾力のある食感と味染みの良さ バタ練り製法の池谷こんにゃく

2020/07/20 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

弾力のある食感と味染みの良さ バタ練り製法の池谷こんにゃく

バタ練り機
秋川渓谷沿いの見晴らしの良い場所に立つ蔵作りの池谷のこんにゃくは、地元産を含む100%国産の原料から作られています。しかもそのこんにゃくは、バタ練り製法で作られたこんにゃくです
羽根のついた四角い箱の器具に練ったこんにゃくを入れバタバタと音を立ててさらに練り込む製法は、実は非常に手間がかかり、大量生産には向きません。しかし、この手法で作ったこんにゃくは、全自動の機械で作ったこんにゃくとは全く違い、不均一な気泡ができるため、シコシコとした弾力のある食感のおいしさが味わえます。またこの気泡によりアク抜きがしやすく、こんにゃくの独特な臭みが消え、さらに煮汁の味染みが良くなり料理が美味しくなります
出来上がったこんにゃくは湯に通して一晩寝かし、カット後にふたたび水にさらし、袋詰めして加熱殺菌と、三度のアク抜き工程を経て作られます。だから、池谷のこんにゃくは、アク抜きせずにそのまま袋から出してすぐ料理に使えるのです
夏はさっぱり、食物繊維が豊富でカロリーゼロのこんにゃく製品をお召し上がりください

ヘルシーなこんにゃくを使った麺

こんにゃくめん
【こんにゃくめん】 200g
製造者:池谷(東京)

こんにゃく芋粉と大豆粉で、低カロリーな麺に仕上げました。適度な歯ごたえとツルリとした食感。つけ麺風、うどん風、パスタ風のサラダなどに。黒蜜をかけてもおやつにも

色鮮やかで磯の香りが爽やか

こんにゃくそば
こんにゃくそば】 200g / 200g×2
製造者:池谷(東京)

こんにゃく芋粉にあおさのりを混ぜて作りました。冷やし中華風やサラダ風に。生姜醤油と合わせるのもおすすめ

涼しげな色合いと心地よい歯ごたえ

雪ささ(さしみこんにゃく青のり)
雪ささ(さしみこんにゃく青のり)】 230g / 230g×2
製造者:池谷(東京)

あおさのりを加えて作りました。水でさっと洗って水切りして盛り付ければすぐに食べられます
味噌ダレやわさび醤油などでどうぞ

もちもちつるっとした新食感

もちはだこんにゃく
もちはだこんにゃく】 220g / 220g×2
製造者:池谷(東京)

国産大豆微粉末を加えた新食感のこんにゃくです
スライスしてわさび醤油などで
味染み抜群なので煮物にもおすすめです

こんにゃくめん・そばのトッピングにおすすめ

釜あげしらす
釜あげしらす】 100g
製造者:原浦商店(静岡)

駿河湾で育った獲れたてのしらすをさっと茹であげました
餌となるプランクトンが豊富な駿河湾のしらすは、質・味ともに日本一といわれます

 
かに風味かまぼこ
かに風味かまぼこ】 75g / 75g×2
製造者:こだわりの味協同組合(静岡)

無リン・無塩スケトウダラすり身にカニエキスを加え、風味豊かに仕上げました。かにの風味と、適度な歯ごたえが楽しめます

 
岩手三陸産蒸しウニ
【岩手三陸産蒸しウニ】 100g
製造者:産直グループ(岩手)

旬の時期のムラサキウニを、新鮮なうちに殻から取り出し、蒸しあげてから冷凍しました
しっとりとした食感と濃厚で芳醇な風味で人気の商品です

めんつゆ、煮物、炒め物に 旨み成分たっぷりの濃縮つゆ

ポラーノの鰹だしつゆ/ポラーノの昆布だしつゆ
ポラーノの鰹だしつゆ】 300ml / 300ml×2
ポラーノの昆布だしつゆ】 300ml / 300ml×2
製造者:ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)

鰹だしつゆは、有機しょうゆをベースに、国産のかつお、昆布、椎茸の旨味成分をたっぷり使用した濃縮タイプです
昆布だしつゆは、植物性原料のみを使用した旨味成分たっぷりの濃縮タイプで洋食や中華料理の隠し味にもお勧めです