2022/01/10 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

やさか共同農場代表:佐藤さん
やさか共同農場は、約50年前、過疎の進む旧弥栄村に、先代・佐藤隆ほか数名の若者が入村して始まりました
農場のある島根県弥栄町は、中国地方でも特に寒さの厳しい地域です。年間を通した冷涼な気候と美しい自然の中で「自分たちが栽培した農産物で地域の特徴を活かした加工品を作ろう」と、やさかの味噌作りが1976年にスタートしました
2014年4月に先代から農場を引き継ぎました。私たちはこれからも弥栄の土や水にこだわって、美味しくて身体にも良い、安心できる食べ物を作っていきます。その食の輪が広がっていく流れを皆さんと一緒に作って行くために、これからも毎日頑張ります
私たちが丹精込めてつくった有機麹が、各家庭の「世界に一つだけの生きた手前味噌」に広がっていくことをとても楽しみにしています。今年もやさか有機生麹や有機味噌をよろしくお願いいたします
(有)やさか共同農場 代表取締役 佐藤 大輔

初めての方にもおすすめ
ポピュラーで醗酵が簡単な米味噌に 【
有機米こうじ】 1kg
製造者:やさか共同農場(島根)
島根、滋賀・岡山・秋田産の有機米のみを使用した米こうじです
手作り味噌のほか、甘酒やこうじ漬けなどにどうぞ
玄米ならではのコクと苦味が特長 【
有機玄米こうじ】 1kg
製造者:やさか共同農場(島根)
島根、滋賀・岡山・秋田産の有機原料のみを使用した玄米こうじです
米こうじよりも旨みの際立つ、コクのある味わいに仕上がります
香りの良い、ほんのり甘い味噌に 【
有機麦こうじ】 1kg
製造者:やさか共同農場(島根)
国産六条大麦を使いました
香りの良いほんのり甘い味噌に仕上がります
米味噌と合わせて「合わせ味噌」作りにもおすすめです
甘みと旨みのある大豆
味噌作りに便利です 【
有機煮大豆】 1kg
製造者:やさか共同農場(島根)
国産有機大豆を柔らかく蒸しました
水煮に比べて栄養価も豊富です
煮る手間が省け、すぐに仕込むことができるのでとても便利です
蒸すことで旨みが凝縮
水煮に比べ栄養価も豊富 【
三上さんのやわらか有機蒸大豆・徳用】
1kg /
1kg×2 製造者:登喜和食品(東京)
青森産の自然農法有機大豆(生産者:三上新一さん)のものを100%使用しています
じっくりと蒸しあげ、やわらかな食感に仕上げました
味噌作り、漬物など塩を多く使う食品加工に 【
海の精 漬物塩 】 1.5kg
製造者:海の精(東京)
ただ塩辛いだけでなく、ほのかな甘みや苦味や酸味があり、食品加工に使うと、まろやかな美味を醸し出します

<材料> 出来上がり目安約3~4kg
・こうじ…1kg
・大豆…1kg(煮大豆・蒸大豆は2kg)
・塩…450g
その他:焼酎(35度以上)…適量 容器の消毒に、保存容器、落とし蓋(重石)、豆をつぶす道具(すり鉢、フードプロセッサーなど)、ラップ
<作り方>
- 大豆を煮る
一晩水にひたした大豆を、たっぷりの水でアクを取りながら4~5時間煮る
指でカンタンに潰せるくらいまで煮るのが目安。むけた大豆の皮は吹きこぼれの原因になるので取り除く。大豆の煮汁は取っておく
- 材料を合せる
こうじと塩をかたまりがなくなるようまんべんなく混ぜる
※煮大豆・蒸大豆を使う場合はここから始める
- 材料をつぶす
よくつぶせば口当たりなめらかに、粗めにつぶせば、大豆の粒の残ったワイルドな味噌に仕上がる
- 保存容器に詰める
つぶした大豆に煮汁(お湯)を加えて、ハンバーグの種程度の固さにする。それをお団子にして空気が入らないように焼酎で消毒した容器にたたきつけながら詰める
カメに詰める場合:表面を平らにならし、焼酎を吹きかけラップを貼り付ける。落とし蓋をのせ、ほこりが入らないように布や紙をかぶせる(容器の径を確認し、落し蓋をご用意ください)
タッパーに詰める場合:表面を平らにならし、焼酎を吹きかけ、塩を振り、ラップを貼り付ける。重石は必要ありません
- フタをして熟成を待つ
風通しがよく、直射日光が当たらない場所で保存
梅雨明けに切り返し作業をおこないます
切り返し作業=表面のカビをとり、味噌をかき混ぜる作業。この後は、重石の必要はありません
もっと簡単に!ポリ袋で味噌づくり
合わせた材料をポリ袋(漬物用など厚めのもの)に入れ、手や足でふみつぶす
空気を抜いて輪ゴムでとめ、蓋付きのポリバケツなどに入れ、重石をのせて、日の当たらない安定した温度の場所に置く。切り返しはしない、ひと夏越したら出来上がり。ほぼカビは出ないので捨てる無駄がありません

約15ヶ月間醗酵熟成させた天然醸造味噌 【
やさか有機みそ中辛口】 750g
製造者:やさか共同農場(島根)
大豆の風味が生きているちょっと辛口の本格派。味噌汁や鍋物、煮物などにどうぞ
塩分濃度12%
塩分を控えめにして米麹の甘みだけで熟成させました 【
やさか有機白みそ】 500g
製造者:やさか共同農場(島根)
味噌汁にはもちろん、しゃぶしゃぶの味噌ダレ、刺身や和え物の酢味噌などに
塩分濃度6%