
2022/01/17 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
マメ科の野菜は世界全体で800種類以上、日本で栽培されている野菜でも150種類以上あると言われています。それだけ多用な豆食文化がある、と言う事でもあります。大豆に限っても、味噌・醤油をはじめ、納豆、豆腐と揚げ類、煮豆など、和食の要を成す存在です。良質な植物性蛋白源としても知られています
マメには食品としての栄養や効能に加えて、田畑の土への大切な働きがあります。マメ科の植物は、根に共生する根粒菌が大気中の窒素を取り込み、植物が吸収しやすい形で固定して、土を肥沃にする性質を持っています。低投与型有機農業・自然農法の有機米の生産者が、有機大豆や麦の栽培に取り組むのもそのためです。日々の豆の利用が、顔の見える生産者をサポートします。豆を食べて田畑に養分を蓄えましょう
マメには食品としての栄養や効能に加えて、田畑の土への大切な働きがあります。マメ科の植物は、根に共生する根粒菌が大気中の窒素を取り込み、植物が吸収しやすい形で固定して、土を肥沃にする性質を持っています。低投与型有機農業・自然農法の有機米の生産者が、有機大豆や麦の栽培に取り組むのもそのためです。日々の豆の利用が、顔の見える生産者をサポートします。豆を食べて田畑に養分を蓄えましょう

【豆くう人々 – 世界の豆探訪記】 四六判 280ページ
出版:農文協 / 著者:長谷川清美
出版:農文協 / 著者:長谷川清美
べにや長谷川商店の長谷川清美さんが、在来豆をつくり・育て・食べる「豆くう人々」を探して、世界66ヵ国を取材した記録から、約30ヵ国のエピソードを厳選して紹介
“砂糖いらず”が名前の由来
旨味・甘みに優れることで知られる在来種、青大豆系の有機大豆
旨味・甘みに優れることで知られる在来種、青大豆系の有機大豆
【有機大豆・さといらず】 300g
生産者:浦部農園(群馬)
煮る(蒸す)と一般的な大豆よりも柔らかく仕上がり、豆をつぶす作業も楽なので味噌づくりにもお勧めです
鮮やかな赤紫色が特長
風味に優れ、大きさ・形も良く、煮豆に最も適した金時豆
風味に優れ、大きさ・形も良く、煮豆に最も適した金時豆
【北海道産金時豆】 150g
生産者:平譯優(北海道/農薬・化肥不使用)
北海道中川郡幕別町の平譯さんが農薬・化学肥料不使用で栽培した大正金時豆。煮豆や和洋問わず煮込み料理にご利用いただけます
農薬・化肥不使用、貴重な在来種
早く煮えるあっさり味の美味しい豆
デザートのトッピングや餡にも
早く煮えるあっさり味の美味しい豆
デザートのトッピングや餡にも
【北海道産さくら豆】 200g
生産者:べにや長谷川商店(北海道)
北海道の南、厚沢部(あっさべ)町の農家が代々つくっていたいんげんの仲間の在来種です。茹でてそのままや煮豆にどうぞ
蒸大豆のシリーズのお得なセット
蒸すことで旨みが凝縮、栄養価も豊富
いろんな料理に利用でき、時短にも貢献します
蒸すことで旨みが凝縮、栄養価も豊富
いろんな料理に利用でき、時短にも貢献します
【登喜和蒸大豆セット 】 1セット
製造者:登喜和食品(東京)
セット内容:
三上さんのやわらか有機蒸大豆、有機蒸大豆ひきわり、蒸し大豆黒豆 各120g
オリジナルのタレ・からしが味を引き立てます
希少価値の高い岩手産有機栽培南部白目大豆
【有機納豆日本の農(みのり) 】 30g×2
製造者:登喜和食品(東京)
希少価値の高い岩手産有機栽培南部白目大豆
【有機納豆日本の農(みのり) 】 30g×2
製造者:登喜和食品(東京)
大粒納豆の旨みと小粒納豆の食べやすさを併せ持つ中粒大豆を選別して使用しています
カップタイプ、タレ・辛子付