アースデイ東京2015 ファーマーズガーデン“春”


    15-216-00

2015/04/06 作成

15-216-ttl01

4月18日(土)、19日(日)は「アースデイ東京2015」
戦後70年を迎える今年のアースデイ東京2015では、平和への願いを込めて Yes, Peace! な未来を実現するために、「エネルギー」「食と農」「経済」という3つのテーマを掲げ、課題解決のためのメッセージを発信していきます
ポラン広場東京は、全国の生産者が集まる直売市・ファーマーズガーデン“春”を企画・運営します。北海道から鹿児島までの製造・生産者が集い、自慢の有機野菜、有機米、自然食品、エコロジー生活雑貨等を紹介して、オーガニック&エコロジカルな暮らしを提案します

15-216-ttls01

15-216-01

【一穂のこんにゃく】  300g
池谷(東京)
群馬・山梨産こんにゃく芋粉を使った、弾力、風味、味しみ抜群のこんにゃくです。生地に空気を抱き込ませるように練り上げるバタ練り製法により、こんにゃくの中に小さな気泡ができ、味しみの良い美味しいこんにゃくに仕上がります。製造過程で2度アク抜きしているので、下茹でしないでそのまま調理に使うことができるのも特長です。ファーマーズガーデンではこんにゃくの醤油煮を販売します

15-216-02

【江戸前でぃ!茎わかめ佃煮】  60g
遠忠食品(東京)
遠忠食品では大正二年の創業以来、伝統の直火釜で佃煮や惣菜を製造しています。直火の炎で釜が加熱されることにより、ふっくら炊きあがります。神奈川横須賀沖の猿島周辺で水揚げされたわかめの茎を昔ながらの直火釜でじっくり炊き上げました。コリコリとした食感がクセになる美味しさです。そのままご飯のおかずや冷奴のトッピング、納豆に混ぜても美味しいです。お酒のつまみにも合います

15-216-03

【チョコカシューオレンジ】  125g
くろうさぎ(埼玉)
国産小麦粉に全粒粉・ライ麦粉・自家培養の天然酵母を使った生地にカシューナッツ、オレンジピール、チョコチップを練り込み、食べやすいスティック状に焼き上げました。香ばしいカシューナッツの歯ごたえと、オレンジピールの爽やかな香り、チョコチップのほろ苦さのある甘みが楽しめます。軽くトーストすると一段と香ばしさ、風味が増します。食事にもおやつにもどうぞ

15-216-04

【プチコロウインナー】  95g
湘南ぴゅあ(神奈川)
原料の豚肉は自家生産豚の「ぴゅあポーク」を使用し、塩・砂糖・香辛料のみのシンプルな味付けでつくりました。お弁当に使えるよう、冷めても美味しさと食感が味わえるように工夫したソーセージです。1本が通常のウインナーの約半分の大きさで、お弁当のおかずにちょうど良く、炒め物などにも切らずにそのまま使えます

15-216-05

【菜の花天】  3枚
カワノすり身店(鹿児島)
吟味した鮮魚を捌き丁寧に練った自家製のすり身に、鹿児島指宿名産の菜の花と熊本産蓮根を練り込んだ、春限定のさつま揚げです。鹿児島薩摩揚げの特長でもあるほんのり甘めの味付けのすり身に菜花の苦みは相性抜群、同時に蓮根のサクサクとした食感も楽しめます。からし・わさび等の薬味を添えて醤油で食べるのがおすすめ、網焼きや煮付けても美味しいです

15-216-06

【有機大豆・さといらず】  300g
浦部農園(群馬)
在来種、青大豆系。砂糖がいらないほど甘いことから「さといらず」と呼び習わされてきた品種です。煮豆などにはもちろん、お米に加えて炊くだけでその美味しさがわかります
さといらずは品種改良種と違い、地面すれすれにさやがつくため、またさやから豆が落下しやすいため、栽培面積の全てを手刈りで丁寧に収穫しています

15-216-07

【白花豆】  200g
べにや長谷川商店(北海道)
農薬・化肥不使用で栽培した北海道北見産の在来種の中生白花豆です。オホーツク海南の北見盆地は全国有数の白花豆、紫花豆など上質な高級菜豆(いんげん)の産地です。白花豆は豆の風味がしっかりあり、栗のようにホクホクの食感が特長。茹でてつぶしてスープやコロッケ・白餡に、かために茹でてサラダなどにもどうぞ。ファーマーズガーデンでは在来種の豆や、煮豆入りお焼きを販売します

15-216-08

【カンホアの塩・石臼挽き】  500g
カンホアの塩(東京)
ベトナム カンホアの専用塩田で海水を南国の天日と自然風のみでゆっくり濃縮・結晶させました。完成まで2~3ヶ月、人工的な加熱は一切していません。ミネラルがバランスよく含まれ、深く豊かな味わい。塩の味がより出るシンプルな味付けの料理に最適です。天ぷらのつけ塩、魚の塩焼き、焼き鳥、サラダの振り塩や野菜の塩もみなどに

15-216-09

【弓削多有機しょうゆ】  300ml / 720ml / 1800ml
弓削多醤油(埼玉)
厳選した国産有機大豆と国産有機小麦を使い、じっくり杉の木桶で醗酵・熟成させた天然醸造醤油。木桶には、蔵独自の何種類もの酵母菌や乳酸菌が住み着き、深みのある香りの醤油を醸造することができます。香りがよく旨味があり、つけ醤油にも煮物にも最適です

15-216-10

【三州味醂】  500ml / 1800ml
角谷文治郎商店(愛知)
みりんの本場・愛知県碧南市で、歴史に磨かれた技を大切に守り天然醸造された本みりん。原料はもち米・米麹・本格焼酎のみ。原料を大桶に仕込んでから、1年以上じっくりと時間をかけて、3つの異なった原料が調和のとれた自然の味に融合するのを待ちます。天然醸造ならではのまろやかなコク、上品な甘さは、ここから生まれます。素材の持ち味を引き出し、食欲をそそる照りを出します

15-216-11

【アマゾングリーンナッツオイル】  180g
アルコイリス(千葉)
農薬・化肥不使用で栽培したグリーンナッツを、風味と成分を損なわぬよう低温圧搾しました。αリノレン酸(オメガ3)が豊富で、血中の悪玉コレステロールの減少、血圧の低下、血栓を防ぐなどの効果が期待できます。ビタミンEが豊富で酸化しにくく、加熱調理にも使えます。ほんのり黄緑色、繊細な風味でサラサラとした食感が特長

15-216-12

【ナチュラル馬油ボトル】  60ml
【ナチュラル馬油スティックタイプ】  25ml
日本創健(長野)
有効成分を壊さないよう低温で抽出した、α-リノレン酸の含有量が豊富で皮膚への浸透性に優れている馬油です。肌なじみがよくベタつきません。お風呂の前、手あれが予想される作業の前に塗布すると効果的です。ひじ・ひざ・かかとのかさつき、マッサージなどオールマイティに使えます

15-216-13

【ナチュロンハンドソープ・ボトル】  260ml
【ナチュロンハンドソープ・詰替用】  450ml
太陽油脂(神奈川)
ひまわり油を主原料に、天然ヒノキエキスやビタミンEなどを配合した純植物性石けんハンドソープです。ぬるぬるせずさっぱりと洗え、手を清潔に保ちます。ボトルタイプは、ポンプを押すと泡となって出てくるので、泡立てる必要がなく液だれもせず、手洗いができます