食物繊維が豊富な麦ごはんを食べよう 国産大麦、雑穀ご飯で麦とろ


15-224-00

2015/06/01 作成

15-224-ttl01

毎年6月16日は「麦とろの日」です。麦とろは長く日本人に親しまれており、かの歌川広重の浮世絵「東海道五十三次・丸子」の中にも描かれています
近年、日本国内における大麦の摂取量は下降傾向にありますが、海外では大麦の持つ高い栄養価と健康への効果が認めれられてきています。そして山芋も中国では古くから漢方薬としても用いられるほど、栄養価が高いとされる食材です。これらの食材を一度に食べられる麦とろご飯。日本の食文化は素晴らしいですね!

15-224-ttls01

大麦は食物繊維が豊富な食材として知られていますが、その量はなんとお米の20倍ともいわれており、まさに食物繊維の宝庫。その多くは「水溶性食物繊維」と呼ばれており、成分のβ-グルカンには「食後の血糖値の上昇を抑える」「心疾患のリスクが減る」「コレステロール値 を下げる」など、ヨーロッパやアメリカではその機能性の表示が認められているそうです

15-224-01

【有機胚芽押麦】  500g
生産者:永倉精麦(静岡)
国産の有機大麦を、一粒一粒胚芽を残して精白・あっぺんした押麦です
お米に1~3割程度混ぜ炊飯し、麦ご飯にどうぞ。押麦を少し加えることでいつものご飯の栄養がアップします。麦とろご飯には、白米4に対し押麦1の割合で混ぜると美味しく炊き上がります

15-224-02

永倉精麦(静岡)

静岡県駿東郡で豊富に湧出る富士山の伏流水を使い、精麦製品の製造販売を行っているJAS有機農産物加工製造者です。大麦の出来具合、気温、湿度その他の条件に合わせ微調整しながら水蒸気で加熱し、独自のローラーで扁平状に加工。胚芽をのこして精白・あっぺんすることで調理の際の水分の吸収性を高め、炊きやすく美味しい押麦を作っています


15-224-03

【国産有機丸麦】  300g
生産者:浦部農園(群馬)
栽培が難しい大麦を農薬を使用せずに丹念に育て、栄養価を損なわないよう精白しました。玄米と一緒に炊いて麦ご飯にしてどうぞ
丸麦ならではのぷりぷりした食感をお楽しみください

15-224-04

【彩穀】  500g
生産者:浦部農園(群馬)
古代赤米、古代黒米をはじめとした古代米各種、低アミロース米、アワ、キビ、押麦などの様々な雑穀を、食味も栄養価も良く食べられるよう、生産農家ならではのバランスでブレンドしました。お米に一割程度加えて炊飯すれば、ほんのり桜色のご飯に炊きあがります

15-224-05

浦部農園(群馬)

農業開始当初からいっさいの農薬化学肥料を使わずに古代米や雑穀の生産をしてきました。有機栽培米としてJAS有機認証を取得し、古代米の品種も改良品種ではなく、原種に近いものを選抜育種しています

15-224-ttls02

15-224-06

【長芋】  300g
生産者:木造町有機農業研究会(青森)
長芋のネバネバ成分のムチンは胃などの粘膜を保護し、たんぱく質の消化吸収を助けるといわれています。また疲労回復に良いといわれているビタミンB群をはじめ、ビタミンC、カリウムなどのミネラル、食物繊維などをバランスよく含んでいます。おろしてトロトロ、切ってサクサクと色々な食感も楽しめます。青森・木造町有機農業研究会の乳井さんと高橋さんの長芋をお届けします。熟成させた自家製堆肥で土作りを行い、自家採種した種芋から育てた芋です


15-224-07

【大潟村・有機白米】  5kg
【大潟村・有機五分搗米】  5kg
【大潟村・有機玄米】  5kg
生産者:大潟村自然農法研究会(秋田)
品種はあきたこまち。収穫後の乾燥・調製・貯蔵・籾摺・精米から出荷までを一貫管理。ご注文を受けてから籾摺・精米してお届けします。新米のおいしさをいつでも楽しめます

15-224-08

【やわらか有機玄米】  1kg
生産者:大潟村自然農法研究会(秋田)
あきたこまちの玄米の表皮(保護膜)に筋状のキズを入れることで水分を含みやすくなり、炊飯器でもふっくらと柔らかく炊き上がるようにしました。熱や水処理を行なっていないので玄米の栄養はそのままです

15-224-09

大潟村自然農法研究会(秋田)

1988(昭和63)年、30名で発足した大潟村自然農法研究会は、環境に配慮した有機農業に地域全体で取組み、経済性の追求だけでなく環境保全に配慮した様々な取り組みを行ない、常に最高品質のお米を生産するための努力を積み重ねています


15-224-10

【もちあわ】  200g
生産者:尾田川農園(岩手)
契約栽培、農薬不使用で栽培したもちあわを使用。もちあわはねばりがあり、ごはんがとてもおいしくなります。たんぱく質をはじめ、ビタミンB1、B2、カルシウム、鉄分等が多く含まれます。お米3合に大さじ2~3杯いれて混ぜ合わせ炊いてください。

15-224-11

【ポラーノの昆布だしつゆ】  300ml
生産者:POD
植物性原料のみを使用し、昆布と椎茸の出汁ををしっかりきかせた旨味成分たっぷりの濃縮だしつゆです。深みある柔らかな味わいと芳醇な香りで、素材の美味しさをやさしく引き出します。つゆの色が薄いので、食材本来の淡々しい色合いを活かしたい料理にも重宝します。洋食や中華料理の隠し味にもお勧めです

15-224-12

【青のり粉】  4g
向井珍味堂(大阪)
日本一の清流として名高い高知・四万十川の河口で採集された天産物の糸青のりです。極寒期に採集した青のりを寒風にさらして天日乾燥し、風味を出すために充分に火入れしました。持ち味をこわさないように熟練の技で手揉みした最高級品です。麦とろご飯のほか、和・洋・中、さまざまな料理に使えます

15-224-ttls03

15-224-13

【これはうまい麦茶】  300g
生産者:POD(東京)
吟味した国産大麦を独自製法により三度焙煎した、香りと味と色の良い麦茶です。これからの季節、汗をかく日も増えてきますが、その時体内のミネラルも一緒に体外に出てしまい、夏バテや熱中症などの原因にもなります。大麦はミネラルも豊富に含んでいるので、麦茶を飲んでおいしく補給しましょう