2015/11/30 作成
年の瀬を迎えると、クリスマスにお正月と、人の集まる機会の多いイベントが続きます。そんなタイミングにおすすめなのが、肉料理です。人数があいまいでも対応できる鍋料理や、手軽につまめるから揚げなど。家族や友人たちを招いたホームパーティの料理には最適です
コクのある旨味と弾力あるジューシーな肉質が特長のゆうゆう鶏、あっさりとした赤身が特長で約1ヶ月熟成させることで旨味がのった興農牛を使った肉料理は、パーティの食卓に彩を添えます
また、この時期のごちそうにはこれから寒さが増す冬場を元気に乗り切るために栄養を蓄えるという役目もあるそうです。ポランの食材で美味しく元気に、新しい年に備えましょう

大きな身体と甘みと旨味、弾力のあるジューシーな肉質が特長のゆうゆう鶏。静岡御殿場市にゆうゆう鶏の飼育場はあります。陽当たりと風通しの良い鶏舎で1坪当たり約15羽、鶏が自由に動き回れるスペースが確保されています。しっかり運動ができる飼育環境で90日間、健康的に育ちます
また、飼料には非遺伝子組み換えとうもろこしを主体にしたものを使用。ヒナが生まれてから出荷まで、抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤も一切投与せず、投薬は2種の法定ワクチンのみです

【鶏モモ一口カット】 200g / 300g
生産者:湘南ぴゅあ(神奈川)
大きく、歯ごたえがあり脂ものったジューシーな部位を一口サイズにカットしました。たんぱく質と良質な脂質を含んだしっかりした肉質で、コクがあります。皮もクセがないので、カリッと焼いて美味しく食べられます。鶏肉の旨味をしっかり味わえる塩焼き、唐揚げ、照り焼き、焼き鳥、スープ、煮物など、色々な料理に合います

【鶏小間肉】 200g / 300g
【ゆうゆう鶏挽き肉】 150g / 300g
生産者:湘南ぴゅあ(神奈川)
【小間肉】はモモ肉、ムネ肉の端材を使用し、大きさをそろえて詰め合わせました。チキンライス、炊き込みご飯、串焼き、親子丼の具、煮込み料理や炒め物などにどうぞ。【挽き肉】はモモ肉とムネ肉を使用。肉団子、しゅうまい、お弁当に重宝するそぼろなどにご利用ください

【片栗粉】 150g
生産者:POD ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
北海道富良野産の有機じゃが芋から作った良質な馬鈴薯でんぷんです。片栗粉はカリッと揚がるので、サクサクした小麦粉の衣とは食感が異なります
ゆうゆう鶏と合わせて唐揚げにお使いください。また、あんかけや中華料理のとろみづけ、和菓子づくりなどにも幅広くご利用いただけます

北海道知床半島の付け根、標津(しべつ)町にある興農ファーム。興農牛はホルスタイン種の雄牛を去勢せず、15~16ヶ月間肥育する、ヤング・ブル・ビーフ(未去勢若齢肥育)です。牛の体調に気を配り、広い開放牛舎で、日光浴、外気浴、充分な運動が出来る環境でストレスなく飼育し、自己免疫力を高めることで健康に育てています
そんな興農牛の肉を、チルド室(0~1℃)で4週間以上寝かせ、じっくり熟成させました。肉のたんぱく質が酵母や乳酸菌の働きでアミノ酸に分解され、旨味がのっています

【興農牛ロースしゃぶしゃぶ用】 200g
【興農牛モモしゃぶしゃぶ用】 300g
生産者:知床興農ファーム(北海道)
興農牛の肉を4週間以上寝かせてじっくり熟成させているので、旨味がのっています。【牛ロースしゃぶしゃぶ用 】は柔らかなロース肉の極薄切りです。【牛モモしゃぶしゃぶ用】は1~2ミリ厚さのカットです。しゃぶしゃぶにご利用ください

【興農牛肩ロースすき焼き用】 200g
【興農牛モモすき焼き用】 200g
生産者:知床興農ファーム(北海道)
余分な脂肪が少ない赤身肉で、あっさりしていて食べ飽きしません。噛むほどに味わい深い旨味とコクが広がります。4週間じっくり熟成させることにより、より美味しくなりました。 【牛肩ロースすき焼き用】は風味も脂肪も適度な薄切り肉です。【牛モモすき焼き用】は赤身主体のスライス肉です。すき焼きや牛肉巻等にどうぞ