2016/02/22 作成
飛騨酪農農業協同組合は、北アルプスなどの雄大な山々に囲まれ、新鮮な空気、清涼な水に恵まれた豊かな自然環境の下、良質の牧草生産や1頭ごとのきめ細やかな体調管理をおこない、健康な牛を飼育しています。搾った生乳は、毎日飛騨牛乳の工場に集められ、速やかに処理・加工され、「搾りたてを食卓に」の思いで新鮮な製品が届けられます
飛騨の豊かな自然の中で健康に育った牛の生乳からつくられた乳製品を、毎日の食卓にどうぞ

1929(昭和4)年、地元の酪農家が集まって三福寺牛乳販売購買利用組合を創立。1949(昭和24)年に飛騨酪農農業協同組合が設立されました
豊かな自然環境の下、良質の牧草生産や1頭ごとのきめ細やかな体調管理をおこない、健康な牛を飼育しています。与える餌は牧草やとうもろこしなどの自給飼料。さらに、大豆粕、おから、みりん粕、酒粕などのエコフィード(食品残さ)を利用した飼料作りにも取り組んでいます
また、飛騨酪農農業協同組合ではすべての酪農家が牛群検定に加入しています。牛群検定とは、毎月組合職員が酪農家の搾乳の現場で搾乳手順を確認し、牛の個体乳量を測定し、衛生環境の改善指導等を行うことです。より良い生乳生産のために、生産者はもちろん協同組合自らが生乳の品質管理を徹底しています

【ノンホモ飛騨牛乳】 900ml
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で非遺伝子組み換え飼料で飼育された乳牛の生乳のみを使用しています。酪農家が搾った生乳は、毎日飛騨牛乳の工場に集められ、速やかに処理・加工、瓶詰めしました。低温殺菌(65℃30分間)、ノンホモジナイズ(脂肪球を細かく砕いていない)で仕上げているので、新鮮な生乳の風味、さっぱりとコクのある味わいが楽しめます。静置すると濃厚なクリーム層が牛乳の上部に浮上しますが、品質には問題ありません

【パスチャライズ飛騨】 1000ml
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で非遺伝子組み換え飼料で飼育された、健康な牛の良質な生乳を使用。低温殺菌(65℃30分間)で、新鮮な生乳の風味、コクを大切にしました。乳脂肪3.6%以上、無脂乳固形分8.6%以上で、たんぱく質やカルシウム等を多く含みます。そのままはもちろん、ラテやミルクティーなどのホットドリンクや、お菓子作り、料理などにもどうぞ

【飛騨プレーンヨーグルト】 250g
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で非遺伝子組み換え飼料で飼育された、健康な牛の良質な生乳を使用。生乳の風味、コク、爽やかな酸味が楽しめます。寒天・ゼラチンは不使用。そのままはもちろん、ジャムや蜂蜜などで甘みをつけて食べるほか、果物やシリアルともよく合います。砂糖を使っていないプレーンタイプなのでお菓子作りやカレー、煮込み、ドレッシングなどの料理にも使えます

【飛騨LOWグルト】 380g
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で飼育された健康な牛の良質な生乳を原料に使用した、無脂肪タイプ(Low fat)のヨーグルトです。生きたまま腸に到達するプロバイオティクスN-1乳酸菌を使用し、じっくり発酵させて作りました。乳脂肪分を100g当たり脂質0.5g未満に抑え、健康な生乳のコクが味わいは活かしたマイルドな風味が特長。パッケージデザインは、地元の高山高校の学生が考えました。そのままはもちろん、くだものやシリアルともよく合います

【飛騨ノンホモヨーグルト】 90g×3
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で非遺伝子組み換え飼料で飼育された、健康な牛の良質な生乳を使用。脂肪球を均質化していない(ノンホモ)生乳と洗糖、乳酸菌だけを使い仕上げました。生乳の風味、コクに、洗糖で甘み加えた、まろやかな味わいです。スプーンで手軽に食べやすい、90gのカップ入り。朝食、おやつなどにどうぞ。牛乳を均質化していないため、上部にクリームが浮くことがありますがそのままお召し上がりください

【飛騨酪農カスタードプリン】 90g×3
生産者:飛騨酪農(岐阜)
岐阜・飛騨地方で非遺伝子組み換え飼料で飼育された健康な牛の良質な生乳の風味やコクを活かし、65℃30分間低温殺菌した牛乳を使用しました。牛乳本来の甘みが活きている濃厚な味わいのカスタードプリンです。カップの底にひかれたカラメルソースが牛乳の甘味と美味しさを一層引き立てています

【有機冷凍ブルーベリー】 100g
生産者:浜田農園(栃木)
一番美味しい時期に一粒一粒丁寧に摘み取った有機ブルーベリーの実を冷凍しました。そのままや、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、お菓子作りにもどうぞ。凍った状態のまま牛乳・ヨーグルトとミキサーにかけてスムージーにも
浜田農園・浜田倍男さんは、まだブルーベリーが日本では珍しかった30年以上も前から栽培を始め、現在では約30種類、約1,300本の樹を育てているベテラン農家です

【りんごジャム】 140g
生産者:ナチュラル農究(青森)
青森・新農業研究会のりんごを使用。完熟したりんごとミネラルを含んだ洗糖で、風味よく仕上げています。りんごの甘くさわやかな風味が口の中に広がります。糖度は45度と控えめでりんごの風味を活かしました
ヨーグルトのトッピングやパンと一緒に朝食に、クラッカーにのせたり、紅茶に入れたりと幅広く使えます

【有機珈琲春のブレンド中細挽き】 170g
生産者:玉屋珈琲店(京都)
吟味した有機コーヒー豆を京都・老舗珈琲店の熟練職人が焙煎しました。生豆のコンディションを精確に見極め、「アフターブレンド」で、豆の美味しさを余すことなく引き出しています。芳香と切れのよい酸味、すっきりと軽やかなコクをお楽しみください。粉の粗さは中細挽きです。ペーパードリップにも、家庭用コーヒーメーカーにも広く適応し、美味しく淹れることができます

【有機紅茶ティーバッグ】 2.5g×15
生産者:依田健太郎(静岡)
静岡県安倍川上流域の銘茶処・本山地区で栽培した香り高い有機茶葉を、紅茶製法で仕上げた農家の手作り醗酵茶です。茶葉は処静岡でも山間の一部にしか残っていない味わい深い在来種を使用。水色はきれいな濃い赤。さっぱりとした甘みがあり、ストレートでも飲みやすいお茶です。熱湯で1分間ゆっくりと時間をかけていれてください。水だしにもどうぞ

【もろこし畑(うらごしタイプ)】 230g×3
生産者:フルーツバスケット(静岡)
北海道更別村産のとうもろこしを収穫後短時間で缶詰にしています。工場に近接した契約圃場で収穫した鮮度抜群の原料を使用した毎年8月のみのシーズンパック製造。原材料はとうもろこしと塩のみで、なめらかに裏漉ししました。牛乳を加えて火にかけ、塩胡椒で味を調えるだけで美味しいポタージュスープになります。スープのほか、シチュー、パスタなどにもどうぞ