2014/11/10 作成
ポランの温州みかんは、熊本から始まり、季節の移り変わりとともに産地をリレーしてお届けしています。最初は外皮が緑で爽やかな味わいだったみかんも、徐々に色づいてきて、糖度が高くなり、酸味と相まって濃厚な味わいになってきています。鹿児島県指宿(いぶすき)市のカワノすり身店からは、地元鹿児島・九州産の旬の魚や野菜を使用した、本場のさつま揚げをお届けします。石臼を使って丁寧にすりあげているので、滑らかで魚の風味が活きています。また、特製すり身は秋冬のみの期間限定商品です。揚げて、煮て、焼いて、いろいろな食べ方でお楽しみください

【温州みかん】 1kg / 2kg
生産者:肥後あゆみの会(熊本)/福島柑橘園(熊本)
現在熊本からお届けしている温州みかんは、季節の移り変わりとともに愛媛、和歌山、静岡と産地をリレーしていきます。各生産者は、農薬に頼らなくてもよい強い樹を作ろうと、自家配合肥料による土づくりや、果実への日当たりを良くするための剪定作業を小まめに行います。できる限り農薬や化学肥料に頼らず栽培したみかんは、見かけはちょっと悪いですが、甘みと酸味が調和した、みかん本来の味がします

【手づくり甘夏マーマレード】 155g
生産者:グリーンネット結(熊本)
熊本・津奈木甘夏生産者の会の甘夏のみを使用。みずみずしい、旬の甘夏と洗双糖だけで仕上げたシーズンパックのジャムです。甘夏のペクチンと糖分を加熱することでゼリー状に固めました。さわやかな甘みと酸味、くせのない苦味のバランスが絶妙です。パンやヨーグルトにはもちろん、熱湯を注いで飲み物に、焼肉のタレなど肉料理の調味料にもどうぞ

【にんじんジュース】 200ml / 200ml×12
生産者:かごしま有機生産組合(鹿児島)
かごしま有機生産組合・薗田真さんが栽培した有機人参をベースに、愛媛産レモンと梅エキスを加えました。えぐみの残る人参の両端を切り落とし、皮をむき、蒸した後、丸搾りし、食物繊維を残すため、ろ過せずに瓶詰めしました。繊維たっぷりで、ドロリと濃厚なジュースは、まるで野菜を食べているような感覚です。離乳食やドレッシング、ピラフ、スープ、ゼリーやジャムなどスイーツにもどうぞ

【すり身すけそうだら】 300g
生産者:カワノすり身店(鹿児島)
北海道産のスケソウダラ無リンすり身と九州近海産の魚を石臼で丁寧にすりあげた、魚の風味が活きた特製すり身です。味付きなので、そのまま色々な調理に使えて便利。揚げても、煮ても、焼いても、蒸しても美味しく食べられます。お好みの野菜や具を混ぜ、特製のさつま揚げに。良いダシが出るので鍋や汁物の具に。蓮根の挟み揚げ、椎茸のすり身詰めにもどうぞ

【れんこん天】 3枚
生産者:カワノすり身店(鹿児島)
九州近海産の魚と北海道産のスケトウダラ無リンすり身が原料。昔ながらの製法の石臼挽きすり身に、厚手のれんこんスライスをはさんで国産菜種油で揚げました。製造はすべて職人の手作業、魚の旨みを逃さず作り上げます。そのまま、からし・わさび等の薬味を添えて醤油で食べるのがおすすめです

【甘夏花水】 100ml
生産者:ネローラ花工房
熊本・津奈木甘夏生産者の会が栽培した有機甘夏の花を蒸留して作られた、フローラルウォーターです。ストレス軽減やリラックス効果、抗酸化作用や抗菌作用が期待できる、ネロリ成分をたっぷりと含んでいます。お風呂上がりの水分補給の化粧水のほか、ヘアケアやボディケアなどの手作り化粧品の基材として、リネン水、ルームフレグランスにもどうぞ