
2017/09/25 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
北の大地では続々と有機農作物が収獲の季節を迎えています。昨年は記録的な豪雨で大きな被害を受けましたが、今年は順調に回復し、無事に収穫の秋を迎えました。甘さとコクのある玉ねぎ、黄色の肉質でホクホク感もたっぷりのじゃが芋、粉質でホックホクの食感が最高の南瓜など、生産者自慢の北海道野菜の出荷がはじまりました。各地のおすすめ、うまいものといっしょにどうぞ

【北海道有機野菜セット】 1セット
生産者:有機農協(北海道)
生産者:有機農協(北海道)
■北海道よりヤマト運輸またはゆうパックで直送
■お届け日:全コースとも10月7日土曜日
時間指定はお受けできません
■セット内容:北海道の有機野菜を7~8品目
セット内容は、配送前日の金曜日に会員専用ページでお知らせします

北海道有機農協 渡辺
標津町・知床興農ファームでは、豚を春から秋にかけて広い牧草地に放牧し、冬場でも自由に動ける広い豚舎の中で200日以上かけてゆっくり飼育しています。たっぷり運動して育つ興農豚の肉質は赤身傾向で適度に脂肪が入り、牧草を食べることで脂身も美味しく仕上がります

【興農骨付きフランクフルト】 100g×2
製造者:知床興農ファーム(北海道)
甘味と旨味を兼ね備えた新鮮な興農肉を原料に、にがり再製塩、さとうきび粗製糖、香辛料のみを使ったボリューム感たっぷりのフランクフルトです
骨付きのまま、ボイル又はカリッと焼き上げてからどうぞ
製造者:知床興農ファーム(北海道)
甘味と旨味を兼ね備えた新鮮な興農肉を原料に、にがり再製塩、さとうきび粗製糖、香辛料のみを使ったボリューム感たっぷりのフランクフルトです
骨付きのまま、ボイル又はカリッと焼き上げてからどうぞ

【興農生ソーセージ 】 200g
製造者:知床興農ファーム(北海道)
香辛料を利かせてスパイシーな味わいに仕上げました。自然解凍後、ボイルしてどうぞ。炒めたり、スープの具としてもよく合います
肉本来の旨みがよく出ています
製造者:知床興農ファーム(北海道)
香辛料を利かせてスパイシーな味わいに仕上げました。自然解凍後、ボイルしてどうぞ。炒めたり、スープの具としてもよく合います
肉本来の旨みがよく出ています

【興農ボロニアソーセージ 】 200g
製造者:知床興農ファーム(北海道)
健康的に育った放牧豚の新鮮な豚肉を使い、昔ながら製法で作りました。太いケーシングに詰めているので、ウィンナーソーセージとは違った味が楽しめます。そのまま解凍して好みの厚さに切り、フライパンなどで焼いてからどうぞ
粗挽きタイプです
製造者:知床興農ファーム(北海道)
健康的に育った放牧豚の新鮮な豚肉を使い、昔ながら製法で作りました。太いケーシングに詰めているので、ウィンナーソーセージとは違った味が楽しめます。そのまま解凍して好みの厚さに切り、フライパンなどで焼いてからどうぞ
粗挽きタイプです

ここは北海道のヘソと呼ばれる富良野盆地の少し曲がった山の中。森に囲まれた富良野の麓郷で鹿、キツネ、タヌキ、ヤマバト、リス、モモンガ時には熊などなど。彼らに目を光らせ、たまに目を細めて野菜達の生長を見守っています。今年の7月までは穏やかな天候が続きましたが、7月・8月には高温で水不足となり心配でした。8月下旬から気温もかなり下がり雨の間隔も近くなり、野菜は順調に生長しています。そんな北の生活を想像しながら、美味しく育った野菜達を食べていただけたら幸いです
富良野 百・我(ももんが) 阪井永典

【じゃが芋】 700g
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
じゃが芋にはほうれん草やみかんにも引けをとらないくらい意外とビタミンCが豊富に含まれています
しかも、じゃが芋に含まれるビタミンCは、でんぷんに守られていて加熱しても壊れにくいと言われています。冬場の保存は、暗い風通しのよい場所に置いておけば冷蔵庫に入れなくても大丈夫
冷凍保存をする場合は、必ず完全に火を通してから使いやすいサイズに小分けして保存しましょう
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
じゃが芋にはほうれん草やみかんにも引けをとらないくらい意外とビタミンCが豊富に含まれています
しかも、じゃが芋に含まれるビタミンCは、でんぷんに守られていて加熱しても壊れにくいと言われています。冬場の保存は、暗い風通しのよい場所に置いておけば冷蔵庫に入れなくても大丈夫
冷凍保存をする場合は、必ず完全に火を通してから使いやすいサイズに小分けして保存しましょう

【玉ねぎ】 700g
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
切っているときに涙がでてしまう、辛味と香りの主成分は硫化アリルという物質。これは消化液の分泌を促したり、血液サラサラ効果などがあり、高血圧や糖尿病などに高い効果があるといわれています
新玉ねぎのように水分の多いものは傷みやすいので袋に入れて野菜室がおすすめですが、しっかりと表面が乾燥しているものは風通しのよい涼しいところで充分です
冷凍保存する場合は飴色になるまで炒めたものを小分けにし、空気に触れないようにラップなどに包んで冷凍しておくと劣化しにくく長持ちして、カレーやスープなどにすぐ使えて便利です
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
切っているときに涙がでてしまう、辛味と香りの主成分は硫化アリルという物質。これは消化液の分泌を促したり、血液サラサラ効果などがあり、高血圧や糖尿病などに高い効果があるといわれています
新玉ねぎのように水分の多いものは傷みやすいので袋に入れて野菜室がおすすめですが、しっかりと表面が乾燥しているものは風通しのよい涼しいところで充分です
冷凍保存する場合は飴色になるまで炒めたものを小分けにし、空気に触れないようにラップなどに包んで冷凍しておくと劣化しにくく長持ちして、カレーやスープなどにすぐ使えて便利です

【人参】 500g / 1kg
生産者:有機農協(北海道)
代表的な緑黄色野菜でカロテンを多く含みます。カロテンは免疫賦活作用などで知られていますが、体内でビタミンAに変換されて体の色々な部分の健康維持に役立っていると言われています。油との相性もよく、揚げ物や炒め物などにして摂取することでビタミンAの効果が増すと言われています
保存は乾燥を防ぐため新聞などで包んで野菜室などで。人参は生でも冷凍できますが、1本そのままでは使うときに不便になるので用途に合わせて切ってから冷凍しましょう
生産者:有機農協(北海道)
代表的な緑黄色野菜でカロテンを多く含みます。カロテンは免疫賦活作用などで知られていますが、体内でビタミンAに変換されて体の色々な部分の健康維持に役立っていると言われています。油との相性もよく、揚げ物や炒め物などにして摂取することでビタミンAの効果が増すと言われています
保存は乾燥を防ぐため新聞などで包んで野菜室などで。人参は生でも冷凍できますが、1本そのままでは使うときに不便になるので用途に合わせて切ってから冷凍しましょう

【南瓜】 1/2個 / 1個
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
南瓜も代表的な緑黄色野菜。食物繊維も豊富で便秘の予防や改善に役立ちます。また、抗酸化ビタミンといわれているビタミンC、E、カロテンなどアンチエイジング効果が期待できる成分もたくさん含まれています
南瓜は採れたてより、収穫後追熟させることででんぷんが分解されて糖分になり、美味しくなります
まるごと風通しのよいところで保存すれば2ヶ月くらいは問題ありません。切ったものはスプーンなどで種やワタをとってから、ラップなどでピッタリつつんで冷蔵庫へ
冷凍する場合は用途に合わせたサイズにカットして、使うときには凍ったまま調理すると水分の流出や煮崩れもしにくくなります
生産者:有機農協(北海道)、富良野 百・我
南瓜も代表的な緑黄色野菜。食物繊維も豊富で便秘の予防や改善に役立ちます。また、抗酸化ビタミンといわれているビタミンC、E、カロテンなどアンチエイジング効果が期待できる成分もたくさん含まれています
南瓜は採れたてより、収穫後追熟させることででんぷんが分解されて糖分になり、美味しくなります
まるごと風通しのよいところで保存すれば2ヶ月くらいは問題ありません。切ったものはスプーンなどで種やワタをとってから、ラップなどでピッタリつつんで冷蔵庫へ
冷凍する場合は用途に合わせたサイズにカットして、使うときには凍ったまま調理すると水分の流出や煮崩れもしにくくなります