有機大豆・にんにく・米の生産者 青森・三上新一さん


11-247-00

2011/11/07 作成

11-247-ttl01

三上新一さんは、青森・津軽半島の中央部、北津軽郡中泊町(旧中里町)にて、有機大豆・にんにく・米の栽培をおこなっています。地域の生産者と結成した中里町自然農法研究会では代表を務め、農業指導をはじめ、地域の農業の活性化に尽力しています。収量が思うようにあがらない年もあるといいますが、試行錯誤しながら、農薬・化学肥料・除草剤不使用での栽培を続けています
また、三上さんの有機大豆は多くの加工品の原料にも使われています。醤油や味噌・豆腐・水煮大豆など、これらはポラン広場東京の生産者ネットワークから生まれたものです

11-247-ttls01

三上新一さんは、1986(昭和61)年、奥さんが体調を崩し、また近隣の農家の子どもがアトピ-などで苦しむ姿を目の当たりにしたことをきっかけに、本格的に自然農法に取り組み出しました。稲わらと籾殻による土づくりを基本とした稲作を実施し稲穂が見事に稔りました。1993(平成5)年の大冷害では、中里町が作況指数18という最悪を記録する中、三上さんの圃場では例年並みの収穫があり、社会的にも評価されるようになりました。翌年には中里町自然農法研究会を立ち上げています

11-247-01
11-247-02

《生産者便り》
はじめて農業に携わった10代の頃は、素人同然の、知識も身体も経験がない中で、見様見真似で土や草と格闘し農産物を作っていました。当時は作業効率が第一で、手間が省ける様々な農薬は「何にも増して便利なもの」と、「魔法の粉」のように、ひと振りふた振りと、大変な頻度で使用していました
その後、結婚した妻が体調を崩し、身体を作る農作物が身体を蝕んでいくことに疑問を持つようになり、自分の圃場の中のものを堆肥循環する「自然農法」に切り替えました。革新的な機器が揃えられる今と違い、当時の自然農法は、殆ど全てを肉体的に行わなければならず、「これしかない、もう後戻りできない」という強い意志も併せて必要でした
「農業は子育てと一緒」です。作物に対しての人一倍の愛情を持ち続け、良い土を用意してあげよう、良い環境を整えてあげよう、今どういうふうに育っているか、昨日と違うことが今日はあるのか、天候によって作物が泣いていないか、一日たりとも見守らない日はありません。経験を積んだ今でも分からない事は沢山あります。作物から教えてもらう事も多々あります。そういう意味でも「農業は子育てと一緒」なのです
中里町自然農法研究会代表 三上新一

 

11-247-03

【有機大豆】 300g/1kg
中里町自然農法研究会(青森)/ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
甘み・旨みが強く、風味豊かな大豆です。煮豆にするとふっくらやわらかく煮あがります。時間のある時に茹でて冷凍保存しておくと、いろいろな料理にサッと使えて便利です。そのままサラダに入れたり、煮物やカレー、スープ、ハンバーグの具などにどうぞ

大豆のイソフラボンで、正常細胞を活性化!
大豆に含まれる成分「イソフラボン」には放射性物質による細胞膜の障害(細胞の遺伝子や染色体を傷つけ、がんをはじめとする様々な病気を発症する、活性酸素による過酸化脂質の生成)を防ぐ働きが期待されています。他にも、造血機能の強化作用や、正常細胞を活性化し放射線でダメージを受けた細胞を排除する働きが期待される成分も含みます

11-247-04

【にんにく】 100g
中里町自然農法研究会(青森)
今年は収穫時に雨が多かったことから多少キズが生じてしまいましたが、全般的に玉(サイズ)が大きいものが獲れました
にんにくの香り成分アリシンには、強い殺菌力・抗ウイルス作用があるといわれ、風邪予防に効果が期待できます。スープや炒め物、にんにく味噌、ホイル焼き、ポトフの風味付けなど、寒い季節はたくさん料理に取り入れましょう

《青森/中里町自然農法研究会 にんにくの放射性物質検査分析結果》
放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-134,Cs-137)不検出
検量限界20Bq/kg 限界値未満の参考測定値:0.999Bq/kg以下
■検査機関:同位体研究所
■検査法:NaI(Cl)シンチレーション検出器による迅速検査

11-247-ttls02

遠忠食品の大豆水煮や弓削多醤油の有機しょうゆなど、三上さんの有機大豆を使った加工品がたくさんあります。他にも、島田食品(埼玉)の豆腐や、酢屋茂(長野)の醤油・味噌にも使われています

11-247-05

【大豆水煮(塩入)】 150g
遠忠食品(東京)
三上さんの有機大豆を、老舗の佃煮屋・遠忠食品にて大豆水煮に仕上げました。塩とりんご酢を少量加えることで、合成添加物などを使うことなく日持ちを良くしました。いろいろな料理の具材として、手軽に使えます。サラダのトッピング、スープ、五目豆、コロッケ、ポークビーンズ、ハンバーグなど、お好みの味付けでお楽しみください

11-247-06

【弓削多有機しょうゆ】 300ml/720ml/1800ml
弓削多醤油(埼玉)
三上さんの有機大豆をはじめ厳選した国産有機大豆と国産有機小麦を使用し、天然醸造によって約1年間杉の木桶で醗酵・熟成させました。木桶には、蔵独自の300種類以上の酵母菌や乳酸菌が住み着き、それが深みのある香りの醤油をつくりだしています。旨みが強く塩辛さが少ないため、つけ醤油にも煮物にも最適です

11-247-07

【自然農法純米酒 賜】 720ml/1800ml
鳴海醸造店(青森)
原料の米は、農薬・化肥不使用で丹精込めて育てた酒造好適米・華吹雪。津軽の大地から生まれたこの米を65%まで精米し、八甲田山系の井戸水を使い、醸しました。冷しても、常温またはお好みの温度で燗しても美味しいです
精米歩合:65%、アルコール分:15~16%

宅配・消費者会員より【自然農法純米酒 賜】の感想が届きました

  • 田中さんより
    あの三上さんのお米でのお酒、と大変楽しみにしておりました。一口飲んで夫と同時に「うまっ!」と叫んでしまいました。パンチの利いたスキッとした辛口で、他のどの酒とも違う個性がありました。そして品格。まさに「賜」の名にふさわしいです。一口ごとに「うまっ!」が続くので、料理のわき役にならず、料理がかわいそうな感じになってしまうくらい自己主張が強いお酒だと思いました。なので、お屠蘇とか、祝い事とかで皆で少しずつ感動を味わう特別な場面でのとっておきのお酒にいいと思いました。夫と二人で、昼食と夕食のお供に飲みきりましたが酔いが回るとか体調が悪くなるということもなく、良かったです
  • 神戸さんより
    20年来、純米酒ばかりを飲んでいますが、吟醸・大吟醸でもないのに、こんなにキレのよい純米酒は初めてでした。口につける前から喉を通るまで雑味がなく、米のうまさを堪能しました
  • Ryさんより
    口の中でとてもまろやかな感触でした。なめらかで、突き刺すような刺激がまったくありませんでした。まじめな味です