春漁解禁!駿河湾の宝石 桜えび&しらす


13-221-00

2013/05/13 作成

13-221-ttl01

今年も静岡・駿河湾特産の桜えびの季節がやってきました。桜えび漁は資源保護のため毎年春と秋、それぞれ約2ヶ月に漁期が限定されています。今年の桜えび漁は3月15日に解禁されました。また、駿河湾一帯は、イワシ類の幼魚の生育に適した好環境。富士川、安倍川、大井川などが駿河湾に流れ込むことで餌となるプランクトンが大量に発生し、質・味ともに日本一のしらすが育まれるといわれます。生でしか味わえない刺身や、見た目もきれいな桜えびとしらすの二色丼、かき揚げ、パスタなど色々なレシピで、この時期だけの旬の味をお楽しみください

13-221-ttls01

13-221-0113-221-02

原浦商店は、明治の創業より5代続く老舗です。創業の頃より、駿河湾特産の桜えびの加工・販売をおこない、伝統の製造方法を守り続けています。富士山と駿河湾が一望できる静岡県静岡市清水区の由比港近くの浜辺に原浦商店はあります。由比漁港は、そのすぐ沖が駿河湾という絶好の位置にあり、獲れたての新鮮な桜えびやしらすが水揚げされます

駿河湾の桜えび
桜えびは、昼間は水深200~500mの深海にいますが、夜になると餌のプランクトンを追って海面付近まで上がってきます。そこを狙って漁は日没~深夜にかけておこなわれます。水揚げされた桜えびはすぐに氷漬にされ、鮮度抜群のままセリにかけられます
【生桜えび】は、新鮮な桜えびの中から、生食にちょうど良い硬さのものを手で確かめて仕入れます。桜えびは脱皮を繰り返して大きくなり、成長すればするほど殻が硬くなります。どんなに新鮮な桜えびでも殻が硬いと生食には向きません。仕入れた桜えびは、水洗いして、ある程度ヒゲをとり、色が黒くならないようにすぐに急速冷凍します。【釜あげ桜えび】は、昔ながらの埋込み式の大釜で茹で、手網で桜えびの身を潰さないように丁寧にすくい上げます。一般的には、ボイラーで蒸して機械で茹で上げています

日本一の駿河湾産しらす
餌となるプランクトンが豊富な駿河湾で獲れるしらすは、質・味ともに日本一といわれています。由比のしらす漁は一艘引きで、短時間でしらすを傷つけることなく捕獲します。セリまでの時間が短いため、鮮度の良いものが仕入れられます

13-221-03

【生桜えび】 100g
原浦商店(静岡)
冷水(薄い塩水かレモン汁)ですすいで、そのまま刺身として醤油やぽん酢でどうぞ。プリプリッとした食感に、生でしか味わえない独特の甘みと風味が楽しめます。ほかにも、ちらし寿司、山かけ、和え物などにもおすすめです
ある程度のひげは取り除いてありますが、気になる方は、ボウルに冷水を張り桜えびを入れ、割り箸でかき回すと取れます

13-221-04

【釜あげ桜えび】 120g
原浦商店(静岡)
鮮度の良い桜えびを、伝統的な手揚げ方式で旨味を凝縮して茹であげました。大量の桜海老を一度に茹で上げることで、味わいや風味は、より一層濃厚になっています。昔ながらの大釜で職人が手作業で型崩れしないよう美しく仕上げました。そのままや、かき揚げ、和え物、パスタ、桜えびご飯、卵焼きなどにどうぞ。程よい塩味があるので、味つけは少し控えめに

13-221-05

【釜あげしらす】 120g
原浦商店(静岡)
獲れたてのしらすをサッと茹で上げました。釜あげ後、美味しさを損なわないよう急速冷凍しています。しらすは、カタクチイワシとマイワシの稚魚で、カルシウムが豊富。塩分も控え目なので、小さなお子さんからご年配の方にまでおすすめです。炊きたてのご飯にたっぷりのせ、お好みで醤油をたらしてどうぞ。大根おろしと和えたり、かき揚げ、パスタ、お茶漬けなどにも

13-221-ttls02

そのままご飯にのせて丼、かき揚げ、和え物、パスタなど、いろいろなレシピで楽しめます。桜えびとしらすの二色丼など、一緒に盛り付けると食卓も華やかになります。桜えびやしらすをシンプルに味わえる調味料や、天ぷらには、化学処理をしていない圧搾搾りの油をどうぞ

13-221-06

【天然醸造醤油】 360ml / 1000ml / 1800ml
ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)/酢屋茂(長野)
良質な国産大豆・小麦を使用し、じっくり醗酵・熟成させました。もろみ作りの標準方式(こうじ10:塩水12)より塩水を約20%控えて仕込んでいます。こうじの澱粉が甘みを作り、水を控えた分、旨みが濃くなります。どんな料理にもよく合うスタンダードな醤油です。つけ醤油としてはもちろん、煮物や炒め物の味付けなど、幅広くお使いください

13-221-07

【八木澤 味付ぽん酢柚子】 170g
八木澤商店(岩手)
徳島産ゆず果汁を30%加えたゆずぽん酢です。岩手産小麦を使用した天然醸造醤油をはじめ、福井・河原酢造の天然醸造酢、甜菜グラニュー糖など選りすぐった国産原料を使い、丁寧に造りました。爽やかな香りが食欲をそそります。刺身や冷奴、おひたしなどに醤油の代わりにどうぞ。餃子、焼魚、焼肉、ステーキ、ハンバーグ、サラダなどにもおすすめ

13-221-08

【菜たねサラダ畑(国産菜種使用)】 650g
鹿北製油(鹿児島)
国産の菜種を使用し、素地の風味を損なわないよう精製したサラダ油です。原料を釜いりし小型の圧搾機で搾ります。搾油後の油を水に投入し木炭を入れて脱色、脱臭し静置沈殿後、和紙でろ過し瓶詰めしました。圧搾搾りのためビタミンEが豊富です。炒め物・揚げ物のほかにも、このままドレッシングのタレに、またバターの代わりとしてお菓子などにも使えます

13-221-09

【今井のごま油】 165g / 465g
今井製油(千葉)
伝統の玉締め低圧搾法によるごま油です。ごまを煎って粉にしてから蒸し、その後玉締め機で搾って和紙で濾しました。常温でじっくり搾るため、ごま本来の風味や成分が損なわれず、風味と栄養に優れ、香り高いごま油になります。中華料理屋、炒め物、揚げ物、和え物などにどうぞ。天ぷらをする時は菜種油にごま油を30%位ブレンドすると香り・色・味もよく、カラッとあがります

13-221-10

【八木澤 濃縮つゆ】 360ml
八木澤商店(岩手)
国産大豆と小麦の醤油に、洗双糖とみりんを加えて本かえしを作り、鰹だしと昆布だしを合わせました。寝かせてはつぎ足し、寝かせてはつぎ足した「本かえし」と、風味豊かな鰹だし、濃厚な旨みと透明感がある羅臼昆布のだしを合わせることにより、香り・味わいよくやさしい味に仕上がっています。そば、うどんなどの麺類、煮物、天つゆ、すき焼きの割り下などにどうぞ