Happy St.Valentine’s Day バレンタインチョコレート


    14-206-00

2014/01/27 作成

14-206-ttl01

2月14日はバレンタインデー。大切な人や友達、お世話になっている人にとっておきのチョコレートを贈りましょう
毎年人気のポランのチョコレートは、約20年前に誕生した、ロングセラーのポランオリジナル商品です。フェアトレードの有機カカオを使った、チョコを食べる私たちはもちろん、カカオ生産者も笑顔になるポランのチョコレート。純度が高く製菓用にも最適で、コクと風味が濃厚なチョコレート菓子ができます。また、雑貨やお酒などのプレゼントに添えて贈るのもおすすめです

14-206-ttls01

14-206-0114-206-02

国産×フェアトレードで作る、チョコレート
有機カカオマス・有機ココアバター、鹿児島産さとうきびから作った洗双糖など、国内で供給できるものは国産を、輸入に頼るものはフェアトレードの原材料を使用し、国内で製造しました
有機カカオの生産者は、国際フェアトレード認証機関にも登録されているドミニカ共和国のコナカド協同組合です。生産者の連携、カカオ豆の品質向上、継続的自立支援を目的に、地方の小規模生産者により結成され、森を破壊したり、農薬を使用することなく自然環境を守りながら、有機カカオを生産しています。フェアトレード・オーガニック・カカオ生産者団体の規模では、世界一といわれています。フェアトレードとは公正な対価を支払うことで、生産者が自らの力で暮らしを向上させ、自立できるように支援する貿易です

ポランのチョコレート美味しさの秘密
ポランのチョコレートは厳選した原材料を、時間と手間をかけてじっくり練り上げて作ります。濃厚なコクがありながら、後味がすっきりしているのが特長です。その美味しさの秘密は、油分に有機ココアバターのみを使用しているから。一般的なチョコレートでは、安価な植物性油脂を入れて柔らかさを出していることが多く、これが、ねっとりとした後味を口の中に残してしまう原因です

14-206-03

【ポランのミルクチョコレート】  70g / 70g×3 / 70g×10 / 70g×40
PODポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
カカオ分38%。じっくりと時間をかけてコンチェ(練り上げ)することで、なめらかな食感と豊かなチョコの香りを引き出しました。砂糖の割合を抑えているので、カカオそのものをしっかりと味わえます。ひとかけらが大きく、厚みのある板チョコなので、舌の上でゆっくりと溶かしながら味わえます。お菓子作りに使えば、コクと風味が濃厚なチョコレート菓子ができます

14-206-04

【ポランのビターチョコレート】  70g / 70g×3 / 70g×10 / 70g×40
POD ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
カカオ分55%。カカオの渋みと酸味は抑え、苦みと旨みを引き出しました。カカオが持つほろ苦さと香りが楽しめます。食べやすいキレのあるビターテイストです。甘さを抑えた仕上がりのため、様々な素材との相性が良く、製菓用や調理用におすすめです

14-206-05

今年はポランチョコにメッセージを添えて贈ろう!
雑貨やお酒などの贈り物にポランチョコを添えてプレゼントはいかがでしょう?下記アドレスのページで、ポランのチョコにぴったりサイズのメッセージラッピング用紙がダウンロードできます。メッセージを書いて、ポランのチョコレートにくるっと巻いて、日頃の感謝や気持ちをチョコと一緒に届けましょう。また、ポランのチョコレートを使ったレシピや可愛いラッピング方法の紹介もしています

14-206-ttls02

グラン白濱は、国内の一流ホテル・フレンチレストラン等で修行を積み上げ、パティシェとして25年以上の経験をもつ白濱広利さんの工房です。国産原料を積極的に取り入れ、心のこもった手作りのお菓子づくりを心がけています。紹介するバレンタインチョコは、厳選した北海道産の良質な乳製品やカカオを使用し、白濱シェフのオリジナルレシピで製造しました

14-206-06

【生チョコ】  8個
グラン白濱(宮城)
オランダ産オーガニックココアバターや北海道産生クリームを使用。純度の高いミルクで溶かしたカカオの薫り高い生チョコレートです。余計なものを加えていないため、冷たいままでも口に含んだ瞬間にスーッと溶ける滑らかさが絶品です。ビター過ぎず甘すぎないので、コーヒーやブランデーだけでなくホットミルクと一緒に食べるのもおすすめです

14-206-07

【トリュフ】  3個
グラン白濱(宮城)
オーガニッククーベルスィートチョコと最高級クーベルチュールスィートチョコを使用したトリュフです。原料にはーガニック砂糖やオランダ産オーガニックカカオマス、北海道産生クリームなどを使用。コーヒーリキュールやコーヒー粉末を加え、カフェ風味に仕上げました

14-206-08

【シュークリーム】  4個
グラン白濱(宮城)
牛乳やバター、生クリームなど北海道産の乳製品と、長野産卵、北海道産小麦粉、オランダ産有機ココアパウダーを使って作りました。さっくり焼き上げたシュー生地の中に、手作りカスタードクリームとほろ苦いチョコクリームをつめました。2種類のシュークリームが各2個ずつセットになっています

14-206-ttls03

14-206-09

【興農手作り生ハンバーグ】  100g×2
【興農手作り生ミニハンバーグ】  35g×5
興農ファーム(北海道)
北海道興農ファームの牛挽肉と豚挽肉に、たっぷりの北海道産玉ねぎ、パン粉など加えました。そのまま焼くだけで食べられる、手間なし手作りハンバーグのたねです。ふっくらとしてジューシーです。バレンタインにはアレンジを加え、たねをハート型にして焼くと、とても可愛く、特別なディナーにもぴったりです

14-206-10

【短角牛のサルシッチャ】  180g(3本)
湘南ぴゅあ(神奈川)
七戸畜産農協が健康に飼育した、青森・短角和牛のみを使用した贅沢な生ソーセージです。ボイルをしていないので肉本来のもつ旨みやジューシーな食感、吟味したスパイスやハーブの香りを存分に楽しめるのが特長です。1本が太めでボリュームがあり、メインデッシュにもなります。味付けしてある挽肉なので、腸詰めから出し、料理材料として使うこともできます

14-206-11

【手羽先の柚子こしょう焼き】  220g(4~6本)
千葉産直サービス(千葉)
非遺伝子組換え飼料で飼育した茨城産若鶏の手羽先を柚子の香りをきかせた和風オーブン焼きにしました。スチームオーブンで皮はパリッと、身はふっくらと柔らかく焼き上げました。味付けは、大分産の柚子こしょうと柚子果汁、及び塩のみで肉の旨味を際立たせてあります。おかずとしても、おつまみ、お弁当用、パーティーメニューにもぴったりです

14-206-12

【有機ホールコーン】  200g
【有機ミックスベジタブル】  200g
北海道有機農業協同組合(北海道)
有機とうもろこしや有機人参、有機いんげんなど、北海道有機農業協組合の有機野菜100%。収穫後すぐに加工し急速凍結し、旬の有機野菜のおいしさを活かしました。バラ凍結なので、必要な分だけ使うことができて便利です。肉料理の付け合せ、炒め物、炒飯、スープ、コロッケ、サラダなど様々な料理に使えます