2014/04/07 作成
東京・国立市にある亀製麺は、1960(昭和35)年の創業当初から、化学合成添加物や保存料を使わずに素材の持ち味を活かした生麺作りを行ってきました。そして日本の農業に貢献できればと約30年前から国産小麦粉の商品を作り始めました。国産小麦粉を使った生麺はうどん・そばから始まり、中華麺、パスタと幅広く手がけています
創業時より生麺作り一筋に歩んできた亀製麺。生麺作りには自信があります。「生麺は茹で切りするもの」「パスタは国産小麦でつくることは難しい」そんな生麺作りの常識といわれている概念にも果敢に取り組み、次々と新商品を生み出しています

鍋ひとつでラーメンの具、麺、スープのすべてが調理できる「お鍋ひとつで」シリーズ。好評の【ラーメン醤油味】に続いて【チャンポンメン】と【タンメン】が新発売!
作り方は簡単・手軽。まず鍋で野菜・肉などの具を炒めます。そこに水を入れて沸騰させ、麺を茹でてます。最後にスープを入れて完成。洗い物も少なく、手軽にもちもち美味しい生麺が楽しめます

【お鍋ひとつでチャンポンメン】 120g×2
亀製麺(東京)
北海道産小麦粉と長野産平飼い卵を使用して、もちもちの食感の生麺に仕上げました。スープが麺によく絡むように、太めの2.0mmに仕上げました。国産ポークエキスを使用した濃厚な豚骨スープをベースに、ごま油、醤油などをブレンドしたスープが絶品です
チャンポンの特長は野菜や魚介類、肉などの具がたっぷりなところ。チャンポンの本場・長崎ではかまぼこも入れるそうです。「チャンポン」という名の通り、何を入れてもOK。ぜひお好みの味を見つけてみてください

【お鍋ひとつでタンメン】 120g×2
亀製麺(東京)
北海道産小麦粉と長野産平飼い卵を使用して、もちもちの食感の生麺に仕上げました。タンメンは東京または神奈川が発祥の地とされている麺料理です。チャンポンメンと同じく、たっぷりの野菜、肉などの具で食べます。麺は1.3mmと細めに仕上げました
中華スープは国産のチキン・ポークエキスを使い、ごま油などで風味をつけました。たっぷりの野菜、きのこ、豚肉などと一緒にどうぞ

【お鍋ひとつでラーメン醤油味】 120g×2
亀製麺(東京)
北海道産小麦粉と長野産平飼い卵を使用して、もちもちの食感の生麺に仕上げました。【お鍋ひとつで】シリーズで人気の生ラーメン。モンゴル産天然かんすい以外、全て国産の原材料で作りました。木桶で作った醤油がベースのスープ付き。国産のチキンエキスや昆布・鰹だしを使い、さっぱりと食べやすい味わいに仕上げました。麺は1.45mmの中太麺

生産者からのメッセージ
当社の得意としているのはラーメンです。なかでも【お鍋ひとつでシリーズ】は2010年の開発から4年目を迎えました。きっかけはお得意様の「こんな麺はできませんか?」の言葉でした。生麺メーカーの当社にとって、生麺は茹で切りで使うものとの思い込みがあり、目から鱗が落ちる感じがしました。そこから開発にかかったのですが、麺を茹でた鍋にそのまま入れるスープの開発が一番難題でした。何とか独自の考え方で乗り越えて商品化することが出来ました。美味しくて、安全で、スープ最後の一滴まで飲めます。いまでこそ、様々な茹で切り不要のラーメンがたくさん出ていますが、当社商品は独自の技術で安心して食べて頂けます。なにより、どこより美味しいです。今後も独自の商品を企画し、食文化を提案していきます
亀製麺 玉澤孝三

【小麦と塩の生パスタ・スパゲティ】 120g×2
亀製麺(東京)
国産小麦と平飼い卵、自然海塩【海の精】のみで作りました。米食が中心の日本人は、炊いた米のような柔らかい食感を好む傾向にあります。平飼い卵をたっぷり使用し、柔らかくもちもちした食感に仕上げました
直径1.8mmの中太麺。あっさりしたソースや和風ソースから濃厚なソースまでどんなソースにもよく合います。まずはスタンダードなスパゲティからどうぞ

【小麦と塩の生パスタ・リングイネ】 120g×2
亀製麺(東京)
リングイネは「小さな舌」という意味です。 麺の断面が楕円形で、弾力があり、スパゲティとはまた違った食感が楽しめます。真ん中が盛り上がっているため、アルデンテが長持ちします。あっさりめから濃厚なものまで、どんなソースとも合います。少し太めなので、小麦の風味もしっかりとあり、穀物と卵の旨味があるのが特長です

【小麦と塩の生パスタ・フェットチーネ】 120g×2
亀製麺(東京)
スパゲッティと比べてどっしりとした感じのする、きしめんのような幅広いパスタ。幅が広い分、もちもちの生パスタならではの食感もより活きています。小麦の美味しさもしっかりと味わえるので、クリーム系ソースやミートソースなど濃厚なソースとの相性がぴったりです。表面積が広いため、茹でるときにくっつきやすいので、大きな鍋で調理するのがポイントです。ぜひお試しください

【生うどん(太)/(細)】 各300g
亀製麺(東京)
国産小麦粉、自然海塩【海の精】のみで作りました。麺にコシと小麦粉の旨味があります。発売当時から変わらないレシピで、長年愛され続けている亀製麺の人気商品のひとつです
これからの季節はざるうどんもおすすめ。約3Lのたっぷりのお湯で約10分茹でます。茹で上がったらざるにあけ、お湯を切り流水でよく冷やしてどうぞ

【生そば】 260g
亀製麺(東京)
北海道産そば粉と北海道産小麦粉で作った六割そばです。石臼挽きそば粉を使用しているため、そばの風味豊かに仕上がっています。麺はつるっと喉越しがよく、麺自体にしっかりと香りと味があります。生そばなので茹で上がりが早いのも特長。そばは、血圧降下や肝機能の向上などに効果があるとされているルチンが豊富です