アースデイ東京2014 ファーマーズガーデン“春”


14-217-00

2014/04/14 作成

14-217-ttl01

4月19日(土)、20日(日)、代々木公園をメイン会場にアースデイ東京2014が開催されます!
期間中会場では、様々な社会的課題に取り組む54企画がそろいます。NPO・NGO団体、食の作り手とのふれあいの場、生産農家の見えるアースデイキッチンなど様々な企画が盛り沢山。NPO・NGO出展ブースから学ぶこと、マーケット企画で考えて買うこと、キッチン企画できちんと食べることなど、地球環境について幅広く知ることができる日本最大級の市民による“地球フェスティバル”です♪
ポラン広場東京では、生産・製造者と共にアースデイ東京2002年から“全国の生産者が集まる&繋がる直売市場”をテーマに“ファーマーズガーデン・春”として参加しています。オーガニックの野菜や果物はもちろん、オーガニック食品から生活雑貨まで様々な生産・製造者が皆さんをお待ちしています

14-217-ttls01

今年の会場内は、同じまたは似通ったテーマで活動する団体毎にまとまってグループ配置されています。ポラン広場東京は、『農、食、 フェアトレード、平和・国際貢献』グループです。また、来場される方が社会的テーマを様々な視点から深められるようにトークプログラム『友産友消費ステージ』も企画されています。衣食住、暮らしのすべてで、世界とつながっているわたしたち。一方で、経済至上主義が推し進めてきたグローバリゼーションは世界を壊してきました。それに対して、等身大の暮らしの中で誰でも選べる小さな一歩が「友産友消(ともさんともしょう)」です。顔の見える「友だち、知り合い、家族」が作ったものを選ぶこと。日々の生活を豊かにしてくれると同時に、明日の社会を一緒に考えられる「友だちづくり」を提案します! ステージブログラムも楽しんでください

14-217-01

旨味成分たっぷりの短角和牛とポランの有機野菜でつくろう
短角和牛の牛丼
<材料>
(約4人分)

短角和牛切り落とし(300g)、ごぼう(200g)、玉ねぎ(200g)、しめじ(100g)、茹で菜の花(適量)、麺つゆ(900~1000ml)、ご飯(4人分)
<作り方>

  1. 鍋に麺つゆを入れごぼう、玉葱、しめじを加え、ごぼうがほぼ柔らかくなるまで煮込む
  2. 短角和牛を入れさっと火を通す
  3. 丼に熱々ご飯を入れ上から4等分した牛丼の具と汁を盛り彩り野菜を真ん中に飾る

14-217-02

【新潟産・有機白米(コシヒカリ)】  5kg
【新潟産・有機玄米(コシヒカリ)】  5kg
いなほ新潟(新潟)
米作りに適した環境と作り手の経験と技術が活きた有機米。いなほ新潟は環境に配慮した有機米づくりを目指し平成14年に設立。約100名からなる生産者グループです。また、県で栽培推奨するコシヒカリBLではなく従来のコシヒカリのみを栽培しています
※コシヒカリBL/コシヒカリと他の品種とを交配してつくられた新品種です。BLはBlast resistance Linesの略。Blastはいもち病の英語名で、名前の通り「いもち病」に抵抗がある品種になりましたが、従来のコシヒカリとは遺伝的に異なります

14-217-03

【短角和牛もも・かた・ばら切り落し・徳用】  300g
七戸畜産農協(青森)/湘南ぴゅあ(神奈川)
きめ細かく肉質の柔らかなもも肉・肩肉と、脂身のコクが楽しめるバラ肉を合わせました。炒め物、牛丼、煮込み、シチューはもちろん、大和煮やしぐれ煮などの常備菜づくりなど、毎日の献立に多様に使えます。夏山冬里方式と呼ばれる、放牧に適した短角和牛の特性を活かした飼育法。夏の間は、八甲田山山麓の広大な放牧地に牛を放し、牧草を食べさせます。冬になると山を降り、牛舎で草や非遺伝子組換え穀物を食べて過します。ホルモン剤不使用、24ヶ月飼育

14-217-ttls02

食、衣、使うもの。無駄をしていないか負荷をかけていないか、地球に自然に感謝し身近なところから変えていく。ファーマーズガーデン春に参加の生産・製造者の商品を紹介

14-217-04

【国産有機丸麦】  300g
浦部農園(群馬)
群馬産有機丸麦を、日本で唯一の有機認証の加工ラインをもつ永倉精麦(静岡)で大麦の外皮をとり除きました。押し麦よりも歯ごたえがあり、玄米での麦ごはんには丸麦が好相性です。茹でて冷蔵庫に常備しておくとダイエットメニューに便利です。リゾットやサラダトッピング、パンやクッキー、挽肉料理に混ぜるなどして使えます

14-217-05

【北海道産白花豆】  200g
べにや長谷川商店(北海道)
北海道北見産在来種。在来種の白花豆はやや小振りですが種皮がやわらかく豆の風味がしっかりしているのが特長です。ほっくりとした食感でクセもなく甘煮や白餡作り、シチューやサラダにじゃが芋のように使うのがおすすめ。 肉料理との相性もよくつぶしてコロッケ、かために茹でてサラダなどにもどうぞ

14-217-06

【国産ザーサイ】  100g
ポランの有機野菜を使用し、江戸前佃煮の老舗が旬の野菜の美味しさを活かして加工しました。1月~2月に収穫される旬のザーサイをじっくり塩漬け。シャキっとした歯ごたえ、魚醤、ごま油風味に唐辛子の辛味がアクセントとなり食が進みます。ごはんのおかずや、細かく刻んでチャーハンや餃子の具、サラダのトッピングにも

14-217-07

【すり身とび魚】  150g
カワノすり身店(鹿児島)
九州近海で漁獲される、シイラ・とび魚を原料を石臼で練り上げました。化学調味料や保存料などは使わず鹿児島さつま揚げ秘伝の味に仕上げました。とび魚のある間のみ製造の初夏限定商品。濃厚で良い出汁が出るので、つみれ等の汁物がおすすめです。お好みの根菜や具材とあわせて“お魚ハンバーグ”や“自家製さつま揚げ”などでもどうぞ

14-217-08

【とろさば水煮缶】  180g×3
【とろさばみそ煮缶】  180g×3
千葉産直サービス(千葉)
身がしまり、脂がのって旨みが増す旬の秋さばの中から約400g以上のものを厳選して加工するシーズンパックの缶詰です。化学調味料、合成保存料は不使用で、吟味した調味料のみで、骨まで柔らかく煮付けました。青魚の豊富なDHA・EPA・カルシウムなどの栄養が摂れます。酒の肴に骨ごとお召し上がりください。また、野菜と炒めたり、煮たりと料理にもどうぞ

14-217-09

【紅茶のプラムケーキ】  500g / 230g
くろうさぎ(埼玉)
国産小麦粉と有機ライ麦粉の生地にブランデー漬けしたプラムを加え、紅茶シロップでもどしたプラムをのせ焼き上げたパウンドケーキ。美キメ細かい焼きあがりでアールグレイ紅茶の香り豊か。ライ麦粉を加えてあるのでやさしく素朴な味わい。お好みでホイップクリームなどを沿えて、紅茶はもちろんコーヒーにもよくあいます。手土産などのギフトにもおすすめです

14-217-10

【レモンクリームロールケーキ】  約180g
サンラピス(静岡)
国産小麦粉と平飼卵のスポンジで、北海道産バターとイタリア産レモンを混ぜた自家製のレモンバタークリームを巻きました。レモンの爽やかな風味が初夏におすすめの味わい。少し冷やして食べるとレモンの香りが際立ちます。紅茶やコーヒーはもちろん緑茶などにもよくあいます

14-217-11

【弓削多有機もろみ】  180g
弓削多醤油(埼玉)
国産有機大豆・小麦を木桶で約一年間醗酵・熟成させた、有機醤油を搾る前のもろみです。通常、蔵元でしか手に入らない貴重品。蔵着き酵母による芳醇な香りと、コクが楽しめる醗酵食品です。そのままもろきゅうやなどで、つけタレ作りや焼き物などにも使えます

14-217-12

【カンホアの塩・石臼挽き】  500g
カンホアの塩(東京)
原料はベトナム・カンホアのきれいな海水100%。燃料を全く使わず低温(最高40℃ぐらい)で時間をかけて塩を結晶させ、収穫後の乾燥も天日干しました。その出来上がった塩の結晶を溶けやすいように石臼でひきました。ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウムなど様々な海水の成分が料理・素材の味を包み込むように引き立てます

14-217-13

【三州味醂・小】  500ml
角谷文治郎商店(愛知)
国産有機米100%、一升のお米を使って、一升のみりんを醸しました(一般に比べ約4倍の原料米)。原料を仕込み一年以上、じっくり熟成させました。料理に使えば、材料の生臭さを消してよい香りを添え、深い旨み、コク、見るからに美味しそうな照りとつや、焼色が加わります

14-217-14

【アマゾングリーンナッツオイル】  180g
NPO法人アルコイリス(千葉)
香ばしい風味と、サラサラで軽やかな味が特長。
ペルー・アマゾンの森林資源や自然環境を守れるよう、農薬・化肥不使用で原料のグリーンナッツを栽培
素材の良さ活かし、低温圧搾。酸化防止剤などの添加物は不使用です。す。すべての生産ロットについて日本国内で品質検査をしています

14-217-15

【ナチュラル馬油ボトル】  60ml
日本創健(長野)
寒冷地、自由放牧、穀類飼料で飼育された馬のたて髪の下の脂のみを使用。α-リノレン酸などの脂肪酸を損なわない低温抽出。無香料。馬油は、脂肪酸全体のバランスが良くそのほとんどが不飽和脂肪酸で、人間の身体にとって大切な必須脂肪酸のかたまりです。肌なじみがよくベタつきません。乾燥や小ジワが気になる目元・口元や唇の荒れから、手荒れ、ひじ・ひざ・かかとのカサつきなどに幅広く使えます

14-217-16

【手づくりハーブ石けんキット・さわやか】  1セット
【手づくりハーブ石けんキット・はなやか】  1セット
太陽油脂(神奈川)
まぜて、こねて、型に入れて固めるハーブ石けんキットです。2種類の香りから選べます
はなやか:ローズ・ラベンダー・セージ・ローズマリー
さわやか:オレンジ・レモン・アップル・モモ・カモミール
セット内容:石けん素地200g(フレーク状)・ハーブエッセンシャルオイル・石けんの型