美味しいものがいっぱい詰まった 夏の福袋


14-233-00

2014/08/04 作成

14-233-ttl01

夏にぴったりな商品を詰め合わせたオトクな福袋が今週のみの特別企画で登場です。福袋とは、元々幸福や幸運が入っている袋のことを指す言葉で、お正月には様々な商品をお得に詰め合わせた福袋が販売されます。最近では、「夏袋」や「サマーパック」などと呼ばれる夏の福袋も登場しています
人気のウインナー3種セットや夏休みの手軽なご飯に使えるお惣菜、人が集まる時におすすめのまぐろの刺身セットやから揚げセット、夏にぴったりのスイーツなど、お気に入りの商品をこの機会にたっぷりお楽しみください。また、まだ食べたことのない商品のお試しにもどうぞ

14-233-ttls01

14-233-01

【ぴゅあウインナー3種セット】  1セット
湘南ぴゅあ(神奈川)
セット内容:ウインナー 95g(5本)、プチコロウインナー 95g(10本)、荒挽きウインナー 95g(5本)
健康に飼育した豚肉が原料の無添加ソーセージ詰め合わせ。朝食、お弁当に大活躍【ウインナー】は豚肉の旨味がしっかり味わえ、スモークの香ばしさが際立っています。【プチコロウインナー】は、お弁当や炒め物などに最適のサイズ。【荒挽きウインナー】は、荒挽きにした豚肉によりコクと旨みが味わえます

14-233-02

【ゆうゆう鶏から揚げセット】  1セット
湘南ぴゅあ(神奈川)/ミトク(東京)
セット内容:ゆうゆう鶏モモ一口カット 200g×2、ゆうゆう鶏スペアリブ 200g、オーガニックスイートチリソース 240g
健康的に育ったゆうゆう鶏と有機ハーブとスパイスを使用して作った甘辛いエスニックソースのセット。コクのある旨味、弾力のあるジューシーな肉質が特長のゆうゆう鶏をから揚げにして、チリソースを添えてどうぞ

14-233-03

生産者紹介・湘南ぴゅあ
湘南ぴゅあでは豚の飼育から、精肉、ハム・ソーセージ作りまでを一貫して行っています。豚へのストレスを少なくするため、広々とした衛生的な豚舎で育てています。餌は非遺伝子組み換えのトウモロコシを中心に、大麦等をバランスよく配合し、低カロリーで健康的です。こうして育てた豚を、丸ごと一頭無駄なく利用するため、精肉、ハム・ソーセージなどの加工品の製造はもちろん、本場ヨーロッパのレシピをアレンジし、様々な商品を企画・販売しています

14-233-04

【三崎まぐろセット】  1セット
カネヒデ杉浦商店(神奈川)
セット内容:びん長まぐろトロ 300g、まぐろ赤身 200g
遠洋まぐろ漁業の基地・三崎港に水揚げされたまぐろから長年の経験を活かした目利きで鮮度の良いものを選びました。【びん長まぐろ】は、身が柔らかく、脂がのっています。中部太平洋産。【まぐろ赤身】は、中部太平洋産メバチマグロです。刺身はもちろん、醤油漬けにして漬け丼やお茶漬けにしても美味しいです

14-233-05

生産者紹介・カネヒデ杉浦商店
神奈川県三崎港で魚の仲卸をしているカネヒデ杉浦商店は、魚市場に近接する加工場をもち、魚市場の鮮度そのままの商品を届けています。魚市場ではまぐろの尻尾をカットし、解凍した物を見てセリ(三崎では入札)をしています。赤さの濃淡、照りのありなし、白い脂か赤い脂か、赤身まで脂がサシているか、脂が網状になっているかなど、経験を活かしながら様々な視点で目利きをし、しっかりと鮮度の良いものを選んでいます

14-233-06

【興農メンチ・コロッケ・ミニハンバーグセット】  1セット
興農ファーム(北海道)
セット内容:興農手作り生ミニハンバーグ 35g×5、興農メンチカツ 300g(3個) 、興農ビーフコロッケ 240g(3個)
健康に育った興農牛・豚肉と、地元北海道産野菜を使って作りました。お弁当や食卓の一品に、あると便利な冷凍惣菜です。【ミニハンバーグ】は、そのまま焼いてハンバーグにはもちろん、ピーマンの肉詰めなどにも使えます

14-233-07

生産者紹介・興農ファーム
興農ファームは北海道知床半島の付け根、標津(しべつ)町にあります。「食べものは命」を基本原則として、堆肥や農業残渣物を有効に活用した有畜複合の循環型農法を実践。家畜の糞を堆肥に換え、牧草地に返し、農薬・化学肥料を使わずに牧草を栽培し、それを牛や豚に与え飼育しています。ほかにも、屑小麦、屑米、米糠、ビール粕、でんぷん粕など、北海道内で入手可能なものを中心に、自家配合の醗酵飼料にして与えています。健康に育った興農牛や豚の精肉、それらを使って作った惣菜類が人気です

14-233-08

【房総もち豚餃子セット】  1セット
千葉産直サービス(千葉)
セット内容:房総もち豚・ぎょうざ 180g(10個) ×2、房総もち豚・有機ニラの棒餃子 200g(5個)
健康的に飼育した房総もち豚の挽肉とたっぷりの野菜で作った具を、国産小麦の皮で包みました。【ぎょうざ】は、さっぱりとした醤油ベースの和風味。野菜たっぷりなので、ジューシーながらあっさりとしています。【有機ニラの棒餃子】は、ニラの香りと甘み、豚肉の旨みがよくあい、パリッと香ばしい皮が食欲をそそります

14-233-09

生産者紹介・千葉産直サービス
千葉という立地条件を活かし、地場や地場近県の原料を出来る限り使用し、化学調味料などの添加物に頼らず、「旬」や「産地」の見える加工食品の開発・製造をしています。商品は主に2つに分けられ、旬の青魚の美味しさを閉じ込めた青魚の缶詰シリーズと、地場産の精肉や野菜を使った総菜シリーズがあります。千葉産直サービスが冷凍惣菜を作るときに重要にしていることは「意味のある惣菜作り」かどうか。惣菜の原料となる素材にはどんなストーリーがあるのか。産地を訪問し、生産者と信頼関係を築きながら惣菜作りを行っています

14-233-10

【島田豆乳スイーツセット】  1セット
島田食品(埼玉)
セット内容:豆乳と豆腐のレアチーズケーキ80g×2、白ゴマ豆乳プリン80g×2、いちごババロア80g×2
自社の有機豆乳で作った、カップタイプのスイーツ。ゼラチンは使わず本葛で固め、滑らかな口当たりに仕上げました。ほのかな豆乳の味が楽しめます。食べきりサイズで、おやつやデザートに最適です

14-233-11

生産者紹介・島田食品
1951(昭和26)年より、埼玉県富士見市で豆腐屋を営んでいます。原料には、契約栽培による国産有機大豆、海水をくみ上げ平釜でじっくり煮詰めて作った海水にがり、圧搾搾りの有機菜種油などを使用。消泡剤、合成凝固剤などの添加物は不使用です。豆腐や、がんも・厚揚げなどの揚げ物の製造のほか、大豆をもっと食べてもらいたいという思いから豆乳を使ったスイーツ作りにも力を入れています