パティシェとして25年、白濱シェフのオリジナルレシピ グラン白濱のロールケーキ


15-208-00

2015/02/09 作成

15-208-ttl01

立春も過ぎ暦の上では春ですが、まだまだ寒い日は続きます。パッと華やかなケーキで一足早い春を感じませんか?
チーズケーキのパティシェとして25年以上の経験をもつ、白濱シェフのオリジナルレシピで作られるグラン白濱のロールケーキ。北海道産の良質な乳製品や小麦粉を主原料に、吟味した原料のみを使用したロールケーキは、シンプルでやさしい味わい。温かいお茶やお酒と一緒に春のティータイムをお楽しみください。ひな祭りのスイーツにもおすすめです

15-208-ttls01

15-208-01

厳選した原材料の美味しさを活かしたケーキ作り グラン白濱

グラン白濱は、パティシェとして25年以上の経験をもつ白濱広利さんの工房です。白濱シェフはフランス料理の料理人として15年経験を積み上げ、パティシエとして独自のチーズケーキを創作して25年余り、チーズケーキの第一人者として知られています
国産原料を積極的に取り入れ、心のこもった手作りのお菓子づくりを心がけています。また、国産原料・旬の素材と、チーズケーキとのコラボレーションを行い、地域の活性化にも貢献しています

15-208-02

【マスカルポーネロールケーキ】  280g
生産者:グラン白濱(宮城)
北海道産の良質な乳製品や小麦粉を主原料に、吟味した原料のみを使用したシンプルでやさしい味わいのチーズロールケーキです。チーズケーキのパティシェとして25年以上の経験をもつ、白濱広利シェフのオリジナルレシピで製造。爽やかな風味が特長のマスカルポーネ(クリームチーズ)を使ったなめらかな特製クリームを、北海道産小麦粉のふんわりとしたスポンジで巻き上げました

15-208-03

【マスカルポーネチョコロールケーキ】  280g
生産者:グラン白濱(宮城)
北海道産の良質な乳製品や小麦粉を主原料に、吟味した原料のみを使用したシンプルでやさしい味わいのチーズロールケーキです。ココアパウダーを使用したスポンジに、マスカルポーネクリームと自家製の生チョコを巻き、ティラミス風に仕上げました。北海道産マスカルポーネ(クリームチーズ)を使ったなめらかな特製クリームは、優しい甘さと爽やかなチーズの香りが広がります

15-208-04

【ひな祭りロールケーキ】  280g
生産者:グラン白濱(宮城)
桜色に仕上げた北海道産小麦粉のスポンジで、苺と北海道産生クリームを混ぜた苺クリームを巻きました。春らしい色合いがひな祭りにぴったりのロールケーキです。甘酸っぱい苺の香りが広がります。そのままはもちろん、上にホイップした生クリームや苺でデコレーションするのもおすすめ

15-208-ttls02

15-208-05

【有機紅茶ティーバッグ】  2.5g×15 / 2.5g×15×2
生産者:依田健太郎(静岡)
静岡県安倍川上流域の銘茶処・本山地区(ほんやまちく)で栽培した香り高い在来種有機茶葉を、紅茶製法で仕上げた農家の手作り醗酵茶です。水色はきれいな濃い赤。さっぱりとした甘みがあり、ストレートでも飲みやすいです。熱湯で1分間ゆっくりと時間をかけていれてください。水出しにもご利用ください

15-208-06

【有機上煎茶】  100g
生産者:依田健太郎(静岡)
香り高い在来種の一番摘み有機煎茶です。伝統的な標準蒸し製法で、針のように細くよりあげてつくる煎茶の水色は、金色透明、山吹色をしています。さわやかな香りと味があり、飲んだあとさっぱりします。二煎、三煎と楽しめる飽きのこない深い香味をどうぞ

15-208-07

【国産有機烏龍茶】  100g
生産者:依田健太郎(静岡)
在来種の茶葉から作った農家の手づくり烏龍茶です。土壌や気候の違いから、中国や台湾の烏龍茶とは一味違った味わいに仕上がっています
紅茶のように上品な香りで、渋みの少ないすっきりした飲み心地、和食・中華に限らず、洋食・イタリアン料理にも合います

15-208-08

【オーガニックシードルゴールド】  330ml
【オーガニックシードルロゼ】  330ml
生産者:Heil Kelterei社(ドイツ)
新鮮な有機りんごを醗酵させてつくったりんごのスパークリングワインです。【ゴールド】は、洋なし果汁をミックスし、ライトで飲みやすく、まろやかな甘さに仕上げました。【ロゼ】はブラックカラント(カシス)の果汁とエルダーベリー果汁を加えました。華やかな色合いと、フルーティーでドライな味わいをお楽しみください