2015/08/25 作成
9月1日は防災の日。普段から家庭での食料の備蓄を心がけましょう。長期保存が可能なアルファ米や水を備蓄しておくほか、ポランがおすすめするのは、普段から使っている食品を数日~数週間分蓄え、毎日の食事に使いながら補充していく「ローリングストック」という方法。お米や根菜類などの日持ちのする野菜、醤油・味噌などの調味料、缶詰、飲料、乾物、漬物、レトルト食品、ドライフルーツ、ナッツ、嗜好品など、普段の買い置きを充実させる備蓄スタイルです。手間無く備蓄を続けられ、常に新しいものをストックしておくことで、いざという時の賞味期限切れも防ぐことができます
【新潟のごはん】 50g×5 / 50g×50
生産者:エコライス新潟(新潟)
新潟産米のみを使用した、食べ切りサイズ(茶碗1杯分)の乾燥アルファ米です。100ccのお湯か水を入れるだけで、ご飯が食べられます。スプーン1本入り
魚沼の八海山の伏流水で炊き上げたご飯を一度洗い、カリウムやリンを減らしてから乾燥させる独自の製法で製造。一般的なアルファ米は、米を蒸気で蒸し、水分を吹き飛ばすという方法です。時間をかけ丁寧に作ることで、味・食感とも炊いたごはんと比べて遜色はないものに仕上がっています
備蓄品の入れ替え時に美味しく調理
★炊飯器や鍋でも炊けます(洗米、つけ置き不要)
炊飯器で炊く場合は商品パッケージ裏の水量を入れ、お好みで小豆やちりめんじゃこ、魚の缶詰などの具とお米を入れて混ぜ、すぐに炊飯してください。その時「早炊き」「急速」「高速」「倍速」などのメニューを選んでください
★また、トマトジュースなどと一緒に鍋で煮てリゾットなどにもどうぞ
【わかめご飯】 100g×5 / 100g×10 / 100g×50
生産者:エコライス新潟(新潟)
新潟産米のみを使用した、アルファ米にわかめを加えました。賞味期間が長く、備蓄用食品として最適。また、スタンドパック容器でお茶椀の代わりになり、スプーンが1本入っているので食器の心配もいりません。水の量を調節して「わかめご飯」や「お粥」に、わかめを入れなければ「白飯」として3通りの食べ方が選べます。熱湯または水(ご飯:160cc、粥:290cc)を注ぎ、よくかき混ぜ、熱湯で15~20分、水で60分で食べられます
【山の湧水】 1800ml / 1800ml×6
生産者:きとうむら(徳島)
徳島・木頭地域の山懐に湧き出る天然水を自然取水し、風味を損なわないよう、低温殺菌しました。ケイ素セラミックを蒸着した新素材紙パックを使用。ペットボトルに比べ気体密閉度が高いので中身が酸化することなく、不透明であることから紫外線による劣化も防ぎ、約5年の長期保存が可能です。軽くて丈夫で、倒れても割れたり転がったりしません。非常時には開いて食器やまな板、燃料として使えます
【とろさば水煮缶】 180g×3 / 180g×12
【とろさばみそ煮缶】 180g×3 / 180g×12
生産者:千葉産直サービス(千葉)
脂がのって旨味が増す旬の秋さばの中から約400g以上のものを厳選し、シーズンパックでつくりました。骨まで柔らかく食べられます。【水煮】は素材の味を活かしたシンプルな味わい。【みそ煮】は甘さとコクのある味噌が、脂ののったサバと相性抜群です
【有機玄米粥】 200g×3 / 200g×20
【有機玄米小豆粥】 200g×3 / 200g×20
【有機十割粥(白粥)】 200g×3 / 200g×20
【玄米クリーム】 200g×3 / 200g×20
生産者:コジマフーズ(愛知)
有機米を鉄製の圧力釜を使い、じっくり炊き上げました。コトコト土鍋で炊いたような仕上りで、とろみのある食感です。温めずにそのままでもおいしく食べられます
【玄米豆乳リゾット】 180g×3 / 180g×20
【玄米カレーリゾット】 180g×3 / 180g×20
【玄米トマトリゾット】 200g×3 / 200g×20
生産者:コジマフーズ(愛知)
有機玄米を柔らかな洋風リゾットに炊きあげました。動物性原料不使用です。【豆乳リゾット】はクリーミーで優しい味わい。【カレーリゾット】はスパイスが効いていて食欲をそそります。【トマトリゾット】はトマトや玉ねぎ、人参など野菜の旨みが詰まっています
【有機玄米ごはん】 160g×3 / 160g×20
【有機玄米小豆ごはん】 160g×3 / 160g×20
生産者:コジマフーズ(愛知)
有機玄米を茶碗一杯分の手軽なパックご飯にしました。もっちりとした炊きあがりのおいしい玄米ご飯です。【有機玄米小豆ごはん】は小豆のほのかな甘みがあり、食べやすい仕上がりです。湯煎の場合、沸騰したお湯に表面を下にして15分程加熱してください
【平飼い鶏の卵スープ】 8g×5 / 8g×5×4 / 8g×5×12
生産者:ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
平飼い卵と自然塩、洗糖、有機醤油などの厳選調味料で作ったフリーズドライの卵スープ。小ねぎ、春雨、フカヒレ、椎茸を具に、圧搾絞りのごま油を加えて中華風に仕上げました。熱湯160ccを注いで軽くかき混ぜてお召し上がりください。
備蓄のほか、忙しい朝や夜食、オフィスや行楽のお弁当などに便利です。お湯さえあればサッと手早く温かいスープが作れます
【小松菜と揚げのお味噌汁】 8g×5 / 8g×5×4 / 8g×5×12
生産者:ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)
酢屋茂の天然醸造米味噌と国産有機小松菜、国産大豆油揚げでつくった即席味噌汁です。昆布・鰹だしのきいた、本格派のおいしさです。一袋の中身をお椀に入れて約160ccの熱湯を注ぎ、かき混ぜてお召し上がりください。フリーズドライタイプなので軽くて持ち運びにも便利です。自宅での備蓄用にはもちろん、海外出張・旅行のお供にもおすすめ