2016/05/30 作成
5年前の東日本大震災と福島第一原発事故後、放射性物質による牛肉の汚染が懸念され畜産業界も大きな影響を受けました。北海道標津(しべつ)町にある知床興農ファームでは、約100トン(400頭分)の在庫を抱える事態に。飼育頭数を徐々に減らし、ようやく正常な循環を取り戻しつつあった矢先、昨年1月~3月の暴風雪被害。敷料用倉庫など5棟が倒壊し、牛舎の倒壊や飼料製造工場の屋根の崩落も。牛は衰弱し、出荷できるものが激減したことで経営が成り立たなくなり、一旦の整理をつけ再出発をするという選択をしました

知床興農ファームが次のステップに向けて新会社を起動させて1年が経ちました。たび重なる混乱の中で、自らの手でどんな事態にも対処できる体制作りを考えた結果、本来のYBB(ヤング・ブル・ビーフ)肥育方法にも磨きがかかり、どうすれば免疫力の高い丈夫で健康な家畜に育てることができるか、答えが見えてきたといいます

子牛は下痢と風邪が最大の敵。下痢には自家製ヨーグルトと有機栽培のお茶を毎日与えることにより、軽く済むようになりました。風邪対策ではガーリック粉末と腸内微生物の調整剤として枯草菌を給与しています。化学的な薬品に頼ることが本当に少なくなり、自己免疫力をつけてきたことを実感しています
豚の肥育も昨年12月に飼料設計の見直しを行い、より安定した発酵飼料の製造を安定化させることが実現し、嗜好性が抜群に良いものとなりました。毛艶も良く、元気そのものです。まだまだ改善点はありますが、これからもさらなる飛躍を目指して一同頑張っていきたいと考えています
興農ファームスタッフ一同

牛チーム
仔牛導入より哺育・育成・肥育を経て約18か月愛情注いで育てています
全頭男の子の為少々やんちゃな牛君もおり、度々恐ろしい(跳ね飛ばされる)ことも・・・生き物相手の仕事なので
色々なトラブルもありますがお客様に安心・安全な商品をお届けする為、日々精進しております

豚チーム
「汚い・きつい・危険」、どれも当てはまる、日々の仕事はいわゆる3Kです。3人でちょうど200歳。高齢化社会の縮図みたいな豚チームですが相手にするのは食べ盛り、イタズラ盛りの豚たちです
豚さんたちは短い命、長い命の私たち、お互いなんとか今日もがんばろうね

精肉工場
私たちは牛肉、豚肉を加工したり、量って袋詰め、パックや発送などを行っています。肉を切っているリーダー(写真上中央)は大人しいけど頼りになります
明るく楽しい笑いの絶えない工場です

ハム・ソーセージ工房
私達、ハム・ソーセージ工房では興農ファームで大切に育てた豚さん達を安心して召し上がっていただけるように、無添加のハム・ソーセージを製造しています
屠畜から6時間以内に処理、塩漬をすることによって、安全でおいしいソーセージを作ることができます
脂肪が少なく赤身主体の興農牛
興農牛は日本で唯一のYBB(ヤング・ブル・ビーフ)です。ホルスタイン種の雄牛を去勢せず、肉質の柔らかい若齢のうちに出荷します。脂肪が少なく赤身の多い肉は、サシの入った脂肪分の多い牛肉とは異なり、あっさりとして食べ飽きしません。また牛本来の旨味のコクも味わえます

知床興農ファームが目指すのは、畜産を軸にした循環型農法です。牛や豚の排泄物を堆肥に換え、農薬・化肥不使用で牧草を栽培。この自家製牧草を牛や豚に食べさせています。ほかにも、屑小麦、屑米、米糠、ビール粕、でんぷん粕など北海道内で入手可能なものを中心に、自家配合の発酵飼料にしています
また、ホルモン剤の投与も一切していません。「食べもの=生命、だから自分たちの手で安全な食べ物を作る」をモットーに牛と豚を飼育しています

【興農牛ミニステーキ用】 200g
【興農牛ロースしゃぶしゃぶ用】 200g
【興農牛切り落とし】 250g
生産者:知床興農ファーム(北海道)
【興農牛ミニステーキ用】は、モモ、ロース部を4~5センチの一口大に食べやすくカットしました。【興農牛ロースしゃぶしゃぶ用】は、柔らかなロース肉の極薄切り。しゃぶしゃぶにご利用ください。【興農牛切り落とし】は、ウデ、モモ、バラの切り落とし肉のミックス。いろいろな料理に幅広く使え便利です
※画像はロースしゃぶしゃぶ用

【興農牛レバー焼肉用】 200g
【興農牛サガリ焼肉用】 300g
生産者:知床興農ファーム(北海道)
焼肉におすすめの部位です。日光・外気浴が出来る広い開放牛舎で自由に動き育った牛は赤身が多く、余分な脂肪もついていません。内臓まで健康に育った興農牛は、臭みもありません。【牛レバー焼肉用】は、焼肉のほかに、唐揚げやレバニラ炒めなどにもどうぞ。【興農牛サガリ焼肉用】は、柔らかくてヘルシーな横隔膜部分です
※画像はサガリ焼肉用
甘みと旨みが備わった美味しい興農豚
気候のよい時期は広い農場内に放牧し、野外に出られない寒い季節も自由に動ける広い豚舎の中で飼育しています。運動量が多いため体力もつき、適度に脂肪が入ったしっかりとした肉質で臭みが少なく、甘みと旨みが備わった味しい豚肉となります

【興農豚ロースしゃぶしゃぶ用】 200g
【興農豚ロースしょうが焼き用】 200g
生産者:知床興農ファーム(北海道)
【興農豚ロースしゃぶしゃぶ用】は、きめ細かくやわらかいロースの薄切り肉です。【興農豚ロースしょうが焼き用】は、ロースを生姜焼きや豚丼用にスライスしました。タレと絡んだときに、肉の旨味もしっかり味わえる、ちょうどい厚みです。とんかつや野菜炒めなどにも、幅広く使えます
※画像はしょうが焼き用です

【八木澤 丼もののたれ】 200ml
生産者:八木澤商店(岩手)
国産大豆と小麦の醤油・洗糖・みりんというシンプルな原材料を寝かせて、つぎ足しつくりました。かえしを行うことで深みのある味わいに仕上げました
豚丼や牛丼、親子丼、カツ丼、天丼など、丼物の味付はこれ一本で決まります。焼き鳥のたれ、鶏そぼろ、きんぴら、肉じゃが等の煮物の味付や、ケチャップとあわせてハンバーグのソースにしても美味しいです

【八木澤 ノンオイル焼肉のたれ】 200ml
生産者:八木澤商店(岩手)
醤油をベースに、りんごでほんのり甘みを、レモン果汁で爽やかさを出しました。さっぱりとした味わいの中にもコクがあり、肉の旨みを引き立てます
焼肉やバーベキューのつけだれにはもちろん、濃い味をお好みの方は精肉を漬け込んでから焼くのもおすすめです。鶏の唐揚げ、野菜炒め、焼きそば、焼きうどんの味付けなど幅広く使えます

【八木澤 味付ぽん酢柚子】 170g
生産者:八木澤商店(岩手)
徳島・高知産ゆず果汁を30%加えました。醤油以外の原料は火入れしていないため、爽やかな香りが広がります。果汁の多さを実感できるサッパリとした風味が食欲をそそります
冷しゃぶサラダや焼肉、ステーキなど肉料理には大根おろしと合わせさっぱりと。また、醤油のかわりとして冷奴、おひたし、刺身などにもおすすめ