
2019/02/04 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
一年のなかでもっとも寒くなるこの時期に旬を迎える「寒」の魚介は、春の産卵をひかえ、体に栄養をためこみ旨みも増しています
寒い時こそ味わいたい、旬を迎えた魚や食材で厳しい寒さをおいしく乗り越えましょう

たら:2切
豆腐:1丁
長ねぎ:1/2本
人参:1/4本
昆布:10cm角
ポン酢:適量
製造者:三陸水産(福島)
鍋物、塩焼き、から揚げ、フライなどにどうぞ
鍋物以外にも味噌漬けにして西京焼き風にしたり、から揚げにしたものにたっぷり野菜のあんかけをかけても人気メニューになります

春菊、卵を加えてふたをして、火を止める
製造者:渡邊水産(島根)
兵庫・播磨灘で水揚げされた生カキ。植物性プランクトンが豊富な播磨灘海域の牡蠣は1年で大きく育ちます
身がふっくらプリプリと大きく濃厚な味わいです。鍋、カキフライ、グラタンなどにもどうぞ
製造者:七星食品(香川)
さぬきうどんのために開発した小麦粉「さぬきの夢2000」でつくりました
コシの強いモチモチとした食感と、独特の香りや甘みのある本場の讃岐うどんに仕上げました。冷凍なので、ちょっとご飯が足りないときなどの買い置きにもおすすめです

沸騰する前に添付スープに一晩浸したこんにゃく、下茹でした大根、ちくわぶ、おでんの具、半分に切った焼き紅鮭切身をいれてひと煮立ちさせる
おろし生姜、柚子こしょうを使うとさらに体があたたまります
製造者:別所蒲鉾店(島根)
セット内容
ちくわ×1、魚ぎょっと骨入りバーグ×1、白つみれ×1、玉ねぎボール×1、魚魚ウインナー×2、おじいちゃんの天ぷら×1、あらめボール×1、濃縮だし×1
山陰・九州産の地魚と北海道産のすけとうだらを、石臼で丹念に練り上げました。特製ダシで、具を一緒に煮込んでください
製造者:大和川酒造店(福島)
純米酒・弥右衛門の酒粕です。酒粕はもろみを圧搾して清酒を分離した時に残る固形物。もろみの中で溶け切れなかった米粒や米麹、酵母、それに清酒成分を含んでいる栄養価の高い食べ物です
鍋、甘酒、粕煮、粕汁などにどうぞ
製造者:サンラピス(静岡)
国産小麦だけで作った煮崩れせず味しみのよいちくわぶです
おでん、すき焼き、けんちん汁、水炊きなどの鍋物の具材に、牛肉や豚肉、切り昆布なとどの煮物、すいとんなどの汁物の実、離乳食などにもおすすめです
製造者:三陸水産(福島)
身が真っ赤で腹の肉が厚い、2kg前後の最もおいしい紅鮭を選びました
漬け込みの塩分濃度を3%と控えめにすることで(一般商品は約7%)、紅鮭の風味、旨みを活かしています
製造者:きとうむら(徳島)
徳島県木頭地域の農薬・化学肥料不使用の木頭柚子の皮と、徳島産青唐辛子のみを再製塩に漬けて仕上げました
青唐辛子の爽やかな辛味と柚子の香りが楽しめます