においのもとを抑える自然発酵乳酸菌入り 簡単、おいしい! におわないぬか床


 
においのもとを抑える自然発酵乳酸菌入り 簡単、おいしい! におわないぬか床

2019/04/15 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

においのもとを抑える自然発酵乳酸菌入り 簡単、おいしい! におわないぬか床

におわないぬか床(容器付)
糠漬けの季節がいよいよ到来!

どなたでも簡単、手軽に漬けられる【におわないぬか床】で、旬の有機野菜を 漬けましょう。捨て漬けの必要はありません。軽く塩もみして漬けてください 毎日かき回す必要はありません。自然発酵乳酸菌がにおいの原因となる雑菌の繁殖を抑え、ゆっくり漬かります 。漬け時間の目安は冷蔵庫で2~3日。お好みの漬かり具合に調整してください お米の乳酸菌によるやさしい整腸作用が期待できるので、ぬか床を付けたまま食べるのもおすすめです また、魚を漬けるとにおいを抑え、身がふっくらします。お肉を漬けて衣代わりに糠をつけて焼いても、香ばし い。塩こうじと同じように様々な食材と組み合わせるのもたのしいです

おいしい腸活はじめよう!手軽なぬか漬けづくりをたのしむ

におわないぬか床(容器付)
におわないぬか床(容器付)】 700g
【におわないぬか床(袋入)】 500g / 500g×2
製造者:ポラン オーガニックフーズ デリバリ(東京)

におわないぬか床は、青森・三上新一さんの自然農法産有機米の米ぬかに自然発酵乳酸菌を加えて仕上げました
便利な容器付は、届いたその日に始められます
袋入は、味が薄くなってきた時、ぬか床が減ってきた時の補充用に
生きた乳酸菌の整腸作用やおいしさを保つには、思い切って半分ほどを処分し、「におわないぬか床」をつぎ足して、新鮮なぬか床を作るのもよい方法です

 
きゅうり、ゴーヤー、ごぼう、大根、人参、なす、トマト、エリンギ
きゅうり 】 2本  生産者:真南風(沖縄)
ゴーヤー】 1本  生産者:真南風(沖縄)
ごぼう】 300g  生産者:飯塚功(茨城)
大根 】 1本  生産者:光輪(愛知)
人参】 500g  生産者:関根秀夫(新潟)
エリンギ】 100g  生産者:北村きのこ園(鳥取)

スタッフおすすめは、【ごぼう】と【エリンギ】。どんな野菜も漬けられますが、ごぼうやきのこ類などは、湯がいてから漬けましょう

野菜以外にも色々漬けよう

さんまのぬか漬け
昔から作られてきた保存食・糠サンマを作ってみませんか?

頭と内臓を処理したサンマに糠をまぶし、冷蔵庫で1~2日置くだけ
糠に漬けたサンマは、水分が抜け、糠の旨みが身に染み込んでいます。焼いて、塩焼きとはまた違った味わいをお試しください

※野菜のぬか床とは別にします。サンマにうすく糠をまぶし、ラップして漬け込みましょう

 
さんま
さんま】  2尾
生産者:産直グループ(岩手)

炭と発酵堆肥を敷いた広い豚舎でたっぷり運動し健康的に育った、赤身主体の甘味旨味を兼ね備えた美味しい豚肉を使用しています

 
さば塩干し
さば塩干】 2枚

製造者:橘水産(静岡)

旬の肉厚な大振りのサバ。程よい脂のりでふっくら柔らか