
2019/06/24 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
7月7日の七夕に、そうめんを食べる風習があります
ジメッとしたり暑かったりする梅雨時には、さっぱり麺で喉ごしツルッといきたいもの
そうめんは、和風・洋風・中華・エスニック風と、アレンジ自由自在。旬の野菜や夏の食材を加えてひと手間かければ、栄養たっぷりで疲れ知らずの料理になります
ツルツルッと美味しく食べられる冷たい麺料理で、これからの季節も元気に過ごしましょう
ジメッとしたり暑かったりする梅雨時には、さっぱり麺で喉ごしツルッといきたいもの
そうめんは、和風・洋風・中華・エスニック風と、アレンジ自由自在。旬の野菜や夏の食材を加えてひと手間かければ、栄養たっぷりで疲れ知らずの料理になります
ツルツルッと美味しく食べられる冷たい麺料理で、これからの季節も元気に過ごしましょう
【有機めんつゆ】 300ml
製造者:光食品(徳島)
製造者:光食品(徳島)
吟味した国産鰹節、昆布でとった旨味だしに、本醸造醤油をベースに、みりんと粗糖、自然塩を加えた本格派のつゆです
そうめん等のめんのつけつゆは2倍、めんのかけつゆは4倍でどうぞ
そうめんつゆにゆずが合います
【有機ゆず果汁】 100ml
製造者:光食品(徳島)
【有機ゆず果汁】 100ml
製造者:光食品(徳島)
そうめんつゆにゆずが合います
徳島・高知産のゆず果汁をたっぷり使ったゆずぽん酢で、爽やかな香りとサッパリとした風味が食欲をそそります
ごまの風味をプラス
【ごまだれ】 200ml
製造者:高橋商店(香川)
【ごまだれ】 200ml
製造者:高橋商店(香川)
有機しょうゆと有機ねりごま、静置醗酵の国産りんご酢など選りすぐりの原料でつくったごまだれです
適度な濃さで具材に絡めやすく、そうめんだけでなくサラダうどんなどにも良くあいます