こんなときこそ気分を晴らす 簡単おいしい おうちごはん カップちらしでみんな笑顔に


 
こんなときこそ気分を晴らす 簡単おいしい おうちごはん カップちらしでみんな笑顔に

2020/03/16 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

こんなときこそ気分を晴らす 簡単おいしい おうちごはん カップちらしでみんな笑顔に

簡単でおいしく、見た目も華やかなカップちらし寿司で、「いつもより長めの春休み」や家族時間を楽しみましょう。カップちらし寿司とはその名の通り、カップに酢飯を詰め、その上にお好みの海鮮などの具を盛り付けたもの。略して「カップちらし」「カップ寿司」とも呼ぶようです
ご飯の層にひと工夫し、刻んだきゅうりやたまごなどを挟み込むことで、見た目もカラフルに楽しく、横から見てもきれいに。緑や赤の具材を入れることで、より華やかさが引き立ちます。ブロッコリー、スプラウト、紅鮭フレーク、挽肉そぼろなども相性バッチリ。具材を角切りや細かくして盛り付けると食べ易くなります。型抜き野菜をトッピングすると小さな子にも喜ばれます
いつもの「いただきます」を楽しく、心躍る食卓でみんなを笑顔に!

青森・三上さんの自然農法有機米

自然純米・有機白米 七分搗米 玄米
自然純米・有機白米】 2kg / 5kg
自然純米・有機七分搗米】 2kg / 5kg
自然純米・有機玄米】 2kg / 5kg
生産者:中里町自然農法研究会(青森)

品種:つがるロマン
コシヒカリの孫で、あきたこまちの子供にあたります
田んぼに稲ワラとモミ殻を還しただけの、化学肥料と農薬を全く使用しない「土の力」を発揮させる自然農法で育ちました

 
有機うるち白米 玄米
有機うるち白米】 2kg
有機うるち玄米】 2kg
生産者:中里町自然農法研究会(青森)

品種:まっしぐら
品質の追求に「まっしぐら」に取り組んだ青森のブランド米
適度な弾力があり、粘り気が少ないという特長があります。おかずの味を崩さないサッパリとした甘さを持ち、粒がしっかりしてしていて形が崩れにくいのが特長です

伝統的な静置発酵による香り高い酢

ポラーノの有機純米酢
ポラーノの有機純米酢】 360ml / 500ml
製造者:河原酢造(福井)

まろやかで豊かな味わいを求め、伝統的な静置発酵でじっくり醸造しました。華やかで上品な香味と、角がとれた優しい酸味
洗米、蒸し煮、製麹等、酢造りの各工程に独自のノウハウを注ぎ込み、米酢特有のムレ香を抑え、軽快な香味に仕上げました

好きなものをのせて思い思いのトッピングを楽しもう

いくら
いくら】 80g 
製造者:三陸水産(福島)

ぷっくりとしてキラキラ 華やかなトッピングに欠かせません
鮭の卵を、自然塩で軽く塩漬けにしました。口の中で皮が残らない特上品です
日本語のようですが実はロシア語
イクラ:鮭卵、ロシア語: икра, ikra イクラー

 
タカエビのむき身
タカエビのむき身】 150g
製造者:鐘千(福岡)

鹿児島産のタカエビ。地元では、薩摩赤エビや薩摩甘エビと呼ばれ、つややかな身はなめらかで、旨みと甘みは甘エビ以上と人気の商品です
ボイルしてトッピングにどうぞ

 
かに風味かまぼこ
かに風味かまぼこ】 75g
製造者:こだわりの味協同組合(静岡)

無リン・無塩スケトウダラすり身に、酵素分解して抽出したカニエキスを加え、風味豊かに仕上げました。かにの風味と、適度な歯ごたえが楽しめます
かに足の身のようにほぐれるのでカップちらしにもおすすめです

 
紅鮭フレーク
紅鮭フレーク】 60g
製造者:三陸水産(福島)

不動の人気を誇る三陸水産の紅鮭を100%使用して、丁寧に手作業で身をほぐしてつくりました
紅鮭の濃厚な旨みたっぷり。ふっくらとした食感、シンプルな味わいの鮭フレークです

 
鶏ムネ挽き肉
鶏ムネ挽き肉】 150g
製造者:シガポートリー浜松支店(静岡)

脂肪分が少なく高タンパクの鶏ムネ肉の挽肉
そぼろにしてトッピングしたり、鶏団子をつくってカップちらしにお吸い物を添えるのもいかがでしょうか