皮も根も、切れ端だってまるごと活かす べジブロス これは奇跡の野菜だし


 
皮も根も、切れ端だってまるごと活かす べジブロス これは奇跡の野菜だし

2020/03/23 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

皮も根も、切れ端だってまるごと活かす べジブロス これは奇跡の野菜だし

健康な植物は、紫外線や病虫害などから身を守るためのファイトケミカルと呼ばれる抗酸化成分を自身で作り出していると言われています
植物の命を守るこの成分は、人間にとっても、活性酸素を抑え抗ガン作用や免疫力を上げる働きがあることが明らかになっています
ベジブロスは、優れた栄養効果のある野菜の切れ端・皮・根・種などをまるごと無駄なく使える野菜だし。有機的により自然に育てられた有機野菜にぴったりの安心レシピです。アンチエイジングや免疫力アップのためにも、有機野菜のファイトケミカルを積極的に摂り入れましょう

ベジブロスのここがすごい!

ベジブロス
  1. 料理のおいしさを引き立てる「だし」
    魚や肉から煮出すパンチのあるだしではなく、野菜ならではの甘みや風味が染み出した、まろやかな味わい
  2. 有機野菜を丸ごと有効活用できる
  3. お味噌汁やスープなどの汁物、煮物、カレーやミートソースなどの煮込み料理、炊き込みご飯やラーメン、うどんのスープなど、和・洋・中のどんな料理にも使え、味に深みが出る

ベジブロス

ベジブロス
<材料>4人分(作りやすい分量)
・野菜のくず(皮、へた、種、わたなど):両手にいっぱい位
・水:1~1.5リットル
・酒:小さじ1~2

<作り方>

  1. お鍋に野菜のくず、水、酒を入れて沸騰後、弱火にして20分ほど煮る
  2. ザルでこして出来上がり。冷蔵庫で3~4日保存できます。長期保存は製氷皿で冷凍が便利

ポイント

  • 野菜くずは、最低2~3種類入れる
  • 集めるのに時間がかかる場合は、袋に入れて冷凍保存して貯める
  • おすすめは、じゃが芋の皮、セロリの根元、パプリカのヘタや種、大根・人参の皮、トマトのへたなど、甘みのある野菜
    玉ねぎの皮、キャベツの外葉、ブロッコリーの軸皮などは、苦味や独特のにおいが強く出ることがあるので、量は控えめに。酒を入れると、くさみ消しになります

顆粒タイプのベジブロスは新登場!

べジブロス
ベジブロス】 80g 
製造者:アリサン(埼玉)

5種類の国産野菜をじっくり煮出して作った、オールマイティに使える無添加万能野菜だしです。和・洋・中などの料理のジャンルは問いません。使いやすい顆粒タイプ。150ccのお湯に小さじ1が目安です

 
ベジタブルブイヨン
ベジタブルブイヨン】 150g
製造者:アリサン(埼玉)

人参やセロリ、パセリなどの有機野菜を主原料にした、しっかりとしたコクと旨みのあるブイヨン。1個から500~600mlのスープが出来ます

野菜を無駄なく使うベジブロスでブリ大根・炊き込みご飯・汁うどん

ブリ大根
能登ブリ切り身】 100g×2
製造者:能西水産(石川)

能登で水揚げされた脂ののったブリ切身です。ブリ大根などの煮付けや塩焼き、照焼きなどにもおすすめです

 
国産たけのこご飯の素(袋)
国産たけのこご飯の素(袋)】 170g(2合炊)
製造者:遠忠食品(東京)

国産原料を使用し薄味に仕上げました。2合の米にいつもと同じ水加減で炊き込みます
春の味覚をお楽しみください

 
葛うどん
葛うどん】 150g
製造者:坂利製麺所(奈良)

伝統的な手延そうめんの手法を用い、本葛粉を加えて一本引きしました。なめらかなのどごしとシコシコとした腰の強さのうどんです
たっぷりの野菜で葛あんかけうどんにするのもおすすめです