食べてからだを整える 麦食生活のすすめ くらしに国産大麦を


 
食べてからだを整える 麦食生活のすすめ くらしに国産大麦を

2021/04/19 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

食べてからだを整える 麦食生活のすすめ くらしに国産大麦を

大麦は2種類の食物繊維をバランスよく含み、栄養も豊富です。食べるだけでからだの養生ができる手軽な天然サプリメント。大麦は胃や腸の中でゆっくり消化されるため、満腹感が持続し、1日の摂取エネルギーを抑えることにつながります。大麦を日々の暮らしにもっと取り入れ、元気な毎日を過ごしましょう
大麦を食べ続けていると便秘解消をはじめ、ダイエットや生活習慣病対策など、さまざまな健康効果が期待できます。不溶性と水溶性の食物繊維がバランスよく含まれており、主役は水溶性食物繊維β-グルカン。食後血糖値の上昇抑制や悪玉コレステロール(LDL)値の低下、排便促進など、世界各国でその機能性が認められています
大麦の血糖値の上昇を抑える効果は、糖尿病予防にもつながります。β-グルカンには腸内で脂肪の吸収を抑える働きがあり、脂質異常症や動脈硬化の予防も期待ができます。血中の悪玉コレステロールの低減は、β-グルカンが小腸でコレステロールや、コレステロールを原料に作られる胆汁酸と結びつき、その吸収を妨げて体の外に排泄してくれるからです
大麦の自給率は、他の主要穀類と同様に10%前後。日々の食卓がこの国の食の未来につながっています。くらしに国産大麦を取り入れましょう

国産有機大麦100%使用

有機胚芽押麦
国産有機大麦100%使用
有機胚芽押麦】 500g / 500g×2
製造者:永倉精麦(静岡)

群馬・浦部農園の有機大麦を、一粒一粒胚芽を残して精白・あっぺんしました。お米に1~3割程度混ぜて炊飯し、やや長めに蒸らしてからどうぞ。ボイルして、サラダやスープの具材にするのもおすすめです 

大麦納豆ご飯

大麦納豆ご飯
■材料(1人分)
納豆…1パック、アボカド…1/4個、ゆで大麦…10g、大麦ご飯…150g、ポラーノの有機醤油…適量
■作り方
1)大麦を米に1割混ぜて炊く
2)ゆでた大麦と納豆を混ぜる
3)大麦ご飯を茶碗によそい、納豆とスライスしたアボカドを盛り付けて出来上がり
 
 十勝の息吹小粒納豆
国産有機大麦100%使用
十勝の息吹小粒納豆】 30g×3
製造者:登喜和食品(東京)

北海道産/ユキシズカ大豆を使用した、ふっくらした食感で風味よく、旨みのある納豆です。主産地の北海道十勝地方に、より自然で良質な大豆の生産が拡がることを願って「十勝の息吹」と名付けました
タレ・からし付です 

大麦入り餃子

大麦入り餃子
■材料(作りやすい分量)
豚挽肉…120g、ゆで大麦…60g、キャベツ…1/8玉、乾ししいたけ…2枚、生姜(すりおろし)…小さじ2、オイスターソース…大さじ1、ごま油…小さじ1、海の精・胡椒…適量、餃子の皮…20枚、サラダ油…小さじ1、水…1/4カップ
■作り方
1)ボウルに豚挽肉、ゆで大麦、キャベツ、乾ししいたけ、生姜と調味料を入れこねる
2)餃子の皮で1)を包む
3) 2)をフライパンで中火で蒸し煮したら出来上がり

もちもちの食感が楽しい

国産もち麦】 200g / 1kg
製造者:東日本産業(岩手)

大麦にも、米と同じくうるち性と、もち性があり、そのうちのもち性の大麦が「もち麦」と呼ばれています。ご飯と一緒に混ぜて炊くと、もちもちの食感が楽しめます。スープの具やおかゆ、リゾットなど、いろいろな料理にどうぞ

タコときゅうりのプチプチもち麦和え

■材料(作りやすい分量)
もち麦ご飯…60g、ゆでだこ…150g、きゅうり…1本、青のり…小さじ2、オリーブオイ
ル…大さじ1、玉ねぎ(おろしたもの)…小さじ1/2、ポラーノの有機醤油…大さじ1、洗糖・海の精…少々
■作り方
1)もち麦を米に1割混ぜて炊く
2)ゆでだこときゅうりを1cm角に切る
3)ボウルに調味料を入れ混ぜる。そこへ粗熱をとったもち麦ご飯とゆでだこ、きゅうりを加えて和えたら出来上がり
 
長崎県産ボイル真だこ(刺身用)
長崎県産ボイル真だこ(刺身用)】 200g
製造者:鐘千(福岡)

壱岐・五島沖で獲れた新鮮な真ダコを独特の処理法とゆで方で仕上げました。味・塩加減・歯応えの程良さが好評です

生産農家ならではのブレンド

彩穀】 80g / 500g
製造者:浦部農園(群馬)

赤米・黒米をはじめとした古代米各種、奇跡の良食味米といわれる低アミロース米、アワ・キビ等の雑穀や押麦など13種類の穀物をブレンドしました
穀物を知り尽くした浦部農園ならではの絶妙な配合がおいしさの秘密です