
2021/07/25 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
ポラーノの米麹甘酒は、ポランのネットワーキングから生まれた、生産者と製造者の顔の見えるオリジナル商品です
米は青森/三上新一さんの自然農法 有機米。麹米に有機うるち米、蒸米には自然純米を使用して、麹菌の糖化作用のみで旨味と甘さを引き出す伝統製法で造りました。仕込みはポラーノのりんご酢でおなじみの福島/太田酢店さんにお願いしました
砂糖・食塩・酸化防止剤・酸味料・香料などは一切使用していません。さわやかな酸味と後味の良いサラっとした自然な甘味が特長です
甘酒1kgを作るのに麹米200gと蒸米400gを使用した、どっしり濃厚な希釈タイプです。およそ2~3倍に薄め、ひと煮立ちさせてお飲みください。冷やすと更に美味しくなります。豆乳や牛乳、飲むヨーグルトで割ったり、季節の果物や野菜を加えてスムージーにするのもおすすめです。デザートづくりやお菓子の材料にもどうぞ
約45度と糖度が高く風味が良いので、甘味調味料としてもぜひご利用ください。お肉を柔らかくする効果もあり、風味も出るので一石三鳥です! 肉じゃがやすき焼きなどの煮物、卵焼き、お肉やお魚料理にも。あっさりとまろやかな味わいになり、いつもと違う味覚を楽しむ事が出来ます
米は青森/三上新一さんの自然農法 有機米。麹米に有機うるち米、蒸米には自然純米を使用して、麹菌の糖化作用のみで旨味と甘さを引き出す伝統製法で造りました。仕込みはポラーノのりんご酢でおなじみの福島/太田酢店さんにお願いしました
砂糖・食塩・酸化防止剤・酸味料・香料などは一切使用していません。さわやかな酸味と後味の良いサラっとした自然な甘味が特長です
甘酒1kgを作るのに麹米200gと蒸米400gを使用した、どっしり濃厚な希釈タイプです。およそ2~3倍に薄め、ひと煮立ちさせてお飲みください。冷やすと更に美味しくなります。豆乳や牛乳、飲むヨーグルトで割ったり、季節の果物や野菜を加えてスムージーにするのもおすすめです。デザートづくりやお菓子の材料にもどうぞ
約45度と糖度が高く風味が良いので、甘味調味料としてもぜひご利用ください。お肉を柔らかくする効果もあり、風味も出るので一石三鳥です! 肉じゃがやすき焼きなどの煮物、卵焼き、お肉やお魚料理にも。あっさりとまろやかな味わいになり、いつもと違う味覚を楽しむ事が出来ます
【玄米甘酒】 250g
製造者:酢屋茂(長野)
製造者:酢屋茂(長野)
昔からの製法により米と麹だけで作った自然な甘みの玄米甘酒です。本品1袋を水300cc~400ccで薄め、温めるか冷蔵してどうぞ。薄める水の量を控えめにして酒類を加ると「白酒」になります
甘酒を使ってスムージーやデザートづくりに
【ヨーグルトと食べるドライフルーツ】 100g
製造者:プレスオールターナティブ(東京)
【ヨーグルトと食べるドライフルーツ】 100g
製造者:プレスオールターナティブ(東京)
甘酒をプレーンヨーグルトで割って、トッピングにどうぞ。ミキサーにかけてスムージーにも。マンゴーとパイナップルは1cm大にカットしてあります
マンゴー、クランベリー、レーズン、パイナップルのドライフルーツ4種ミックス
■材料(2人分)
ブリ…2切れ、塩…少々、(☆塩こうじ・米麹甘酒・みりん各大さじ1)
■作り方
1) ブリに塩を振り10分置き、ペーパーで水分を拭く
2) ☆を合わせたタレを塗り、2時間以上おく
3) 油をひいたフライパンに、片面に焼き色が付いたら裏返し、弱火で8分ほど焼いて出来上がり
ブリ…2切れ、塩…少々、(☆塩こうじ・米麹甘酒・みりん各大さじ1)
■作り方
1) ブリに塩を振り10分置き、ペーパーで水分を拭く
2) ☆を合わせたタレを塗り、2時間以上おく
3) 油をひいたフライパンに、片面に焼き色が付いたら裏返し、弱火で8分ほど焼いて出来上がり
【保美豚ロースとんかつ用】 100g×2
製造者:和広産業(愛知)
製造者:和広産業(愛知)
ロース肉はもっちりとした食感が特徴です
ヒレに次いで柔らかく、赤身と脂身のバランスがよい部位です
とんかつ、生姜焼き等、様々な料理に幅広く利用できます
■材料
豚肉(とんかつ用)…200g、(☆米麹甘酒…大さじ1・醤油…大さじ2・酒…大さじ2・生姜すりおろし…2片分)
■作り方
1) 豚肉に包丁で数カ所切りこみを入れるようにして筋切りをし、☆を合わせたタレの半分ほどに10分漬け込む
2) フライパンに油を熱し、豚肉を焼いて取り出しておく
3) 同じフライパンに残りの☆を入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を戻してタレと絡めて出来上がり
豚肉(とんかつ用)…200g、(☆米麹甘酒…大さじ1・醤油…大さじ2・酒…大さじ2・生姜すりおろし…2片分)
■作り方
1) 豚肉に包丁で数カ所切りこみを入れるようにして筋切りをし、☆を合わせたタレの半分ほどに10分漬け込む
2) フライパンに油を熱し、豚肉を焼いて取り出しておく
3) 同じフライパンに残りの☆を入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を戻してタレと絡めて出来上がり
【保美豚モモブロック】 500g
製造者:和広産業(愛知)
製造者:和広産業(愛知)
モモ肉は赤身が多く脂肪分が少ないので、さっぱりとした味わいです
キメも細かく、ヒレに次いでビタミンB1を多く含んでいます
ローストポークやチャーシュー作りに便利なミートネットがかけてあります
■材料(4人分)
豚モモブロック…400g、長ねぎ(青いところ)…10cm、長ねぎ(白いところ)、生姜…1欠け、米麹甘酒…50g、醤油…大さじ2
■作り方
1) 豚肉は食べやすい大きさに切り、生姜は薄切りにする
2) 鍋に豚肉、長ねぎ青いところ、生姜を入れ、肉がかぶさるぐらいに水を入れ、強火にかける
3) 沸騰したら中火にし、豚肉に竹串がすっと通るぐらい火を通したら、ゆで汁150mlを取り分けて残りの油は捨てる
4) 洗った鍋に、肉と甘酒、醤油、ゆで汁をいれて中火にかけ、肉を返しながら照りが出てくるまで煮詰める
5) 器に盛り、白髭ねぎを添えて出来上がり
豚モモブロック…400g、長ねぎ(青いところ)…10cm、長ねぎ(白いところ)、生姜…1欠け、米麹甘酒…50g、醤油…大さじ2
■作り方
1) 豚肉は食べやすい大きさに切り、生姜は薄切りにする
2) 鍋に豚肉、長ねぎ青いところ、生姜を入れ、肉がかぶさるぐらいに水を入れ、強火にかける
3) 沸騰したら中火にし、豚肉に竹串がすっと通るぐらい火を通したら、ゆで汁150mlを取り分けて残りの油は捨てる
4) 洗った鍋に、肉と甘酒、醤油、ゆで汁をいれて中火にかけ、肉を返しながら照りが出てくるまで煮詰める
5) 器に盛り、白髭ねぎを添えて出来上がり