
2021/11/22 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
しゃぶしゃぶ料理の起源はモンゴルだと言われています。極寒の季節に凍った羊肉の塊をナイフで薄く削って、熱湯に潜らせて食べたとか。やがて中国に伝わり、シュワンヤンロウ(※氵刷羊肉)という宮廷料理になりました。「シュワン(※)」には水にさっと通す(すすぐ)という意味があるそうです
日本に広がったのは第二次大戦後。京都・大阪で牛肉の水炊きのアレンジとして始まり、すすぐ動作の擬声語をヒントに「しゃぶしゃぶ」と名付けられました
しゃぶしゃぶの一番の特長は、シンプルな調理法故に素材の良し悪しがストレートに判ること。肉料理のイメージがありますが、他の鍋物と同様に、野菜を無理なくたっぷり食べられるのも嬉しいポイントです
この冬はお家しゃぶしゃぶで、ポランの良質な精肉や魚介と有機野菜をバランスよくたっぷり食べましょう
(※氵さんずいに刷)
日本に広がったのは第二次大戦後。京都・大阪で牛肉の水炊きのアレンジとして始まり、すすぐ動作の擬声語をヒントに「しゃぶしゃぶ」と名付けられました
しゃぶしゃぶの一番の特長は、シンプルな調理法故に素材の良し悪しがストレートに判ること。肉料理のイメージがありますが、他の鍋物と同様に、野菜を無理なくたっぷり食べられるのも嬉しいポイントです
この冬はお家しゃぶしゃぶで、ポランの良質な精肉や魚介と有機野菜をバランスよくたっぷり食べましょう
(※氵さんずいに刷)
程よく脂ののった天然ぶり
【能登産ぶりしゃぶしゃぶ】 300g
製造者:能西水産(石川)
【能登産ぶりしゃぶしゃぶ】 300g
製造者:能西水産(石川)
冬に旬を迎える程よく脂ののった天然ぶり。やや厚めのカットで食べ応えがあります。昆布だしを取り、サッとくぐらせることで、プリッとした弾力が楽しめます
赤身肉の旨みが楽しめます
【アンガス牛しゃぶしゃぶ用】 200g
製造者:知床興農ファーム(北海道)
【アンガス牛しゃぶしゃぶ用】 200g
製造者:知床興農ファーム(北海道)
北海道・知床で生まれた子牛に国産原料の自家配合飼料を与え、抗菌性物質、ワクチン無投与で飼育しています。赤身肉の旨み、柔らかくてジューシーな肉質が特長です
使用部位:リブロース、サーロイン、モモ
【保美豚 ロースしゃぶしゃぶ用】 200g
製造者:和広産業(愛知)
製造者:和広産業(愛知)
薬に頼らず、健康で元気にのびのびと育てました。柔らかでしっとりとした食感で、臭みがほとんどありません。シンプルな味付けで、肉の味わいをお楽しみください
【保美豚バラスライス】 150g
製造者:和広産業(愛知)
製造者:和広産業(愛知)
バラ肉は赤身と脂肪が、ほぼ同じ割合で層をつくっていて赤身と脂肪の旨みが絶妙です。薄切りなので使い勝手が良く、豚汁、炒め物、鍋料理におすすめです
徳島・高知産柚子果汁たっぷり
【八木澤 味付ぽん酢柚子】 170g
製造者:八木澤商店(岩手)
【八木澤 味付ぽん酢柚子】 170g
製造者:八木澤商店(岩手)
岩手産小麦でつくった天然醸造醤油をはじめ、福井・河原酢造の天然醸造の純米酢など選りすぐった国産原料で造りました。爽やかな香りが食欲をそそります
天然醸造醤油ベースの風味が豊かなたれ
【八木澤 ごまだれ 】 150ml
製造者:八木澤商店(岩手)
【八木澤 ごまだれ 】 150ml
製造者:八木澤商店(岩手)
天然醸造醤油をベースに、ごまの香りと風味が豊かな“ごまだれ”です。肉や野菜などの素材の味を活かす、上品でまろやかな味わいに仕上げました
国産有機栽培の柚子のみ使用。色々な料理に
【有機ゆず果汁】 100ml
製造者:光食品(徳島)
【有機ゆず果汁】 100ml
製造者:光食品(徳島)
有機栽培された国産柚子を搾りました。本品100mlでゆず約3個分使用しています。保存料・着色料・調味料(アミノ酸)・その他の食品添加物は一切使用していません
繊維質が柔らかい、日高沿岸を中心に生育している昆布
【日高昆布】 200g
製造者:道南伝統食品協同組合(北海道)
【日高昆布】 200g
製造者:道南伝統食品協同組合(北海道)
繊維質が柔らかいため煮上がりが早く、昆布巻きなどお惣菜におすすめ。もちろん出汁取りにも使え、家庭で使いやすい昆布です