
2022/11/14 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
能西水産は、新鮮な魚介類の宝庫・能登半島の中央にあります。能登・七尾漁協、金沢市場から地場の天然鮮魚を仕入れ、刺身や干物、漬込みなどの加工・販売を行っています
寒さが増すこれからの季節に、ぶりしゃぶはいかがでしょうか。日本海を回遊して大きく育ったぶりは、夏場を北海道の周辺海域で過ごして栄養分をたくさん蓄えます。水温が下がり始める11月に入ると、温かい地域を目指して南下を始め、12月から1月には九州北部海域へ達します。北海道沖から戻ってきたぶりは、程よく脂がのり、絶品です
また、期間限定で【甲箱蟹】も取扱中です。茹でてそのまま食べるのはもちろん、良い出汁が出るので蟹鍋にしても。〆を雑炊にすると、蟹の旨みを最後の一滴まで味わえます。年末には、毎年好評の【天然ぶり片身】をお届けします。一年を締めくくるご馳走や、正月の祝い膳におすすめ。こちらもお楽しみに
寒さが増すこれからの季節に、ぶりしゃぶはいかがでしょうか。日本海を回遊して大きく育ったぶりは、夏場を北海道の周辺海域で過ごして栄養分をたくさん蓄えます。水温が下がり始める11月に入ると、温かい地域を目指して南下を始め、12月から1月には九州北部海域へ達します。北海道沖から戻ってきたぶりは、程よく脂がのり、絶品です
また、期間限定で【甲箱蟹】も取扱中です。茹でてそのまま食べるのはもちろん、良い出汁が出るので蟹鍋にしても。〆を雑炊にすると、蟹の旨みを最後の一滴まで味わえます。年末には、毎年好評の【天然ぶり片身】をお届けします。一年を締めくくるご馳走や、正月の祝い膳におすすめ。こちらもお楽しみに
お好みの具材を加えてどうぞ
【能登産ぶりしゃぶしゃぶ】 300g
生産者:能西水産(石川)
刺身よりやや厚くカットしてあり、食べ応え抜群。4~5時間、冷蔵庫でゆっくりと解凍し、お好みの野菜や豆腐などと一緒にどうぞ。お湯にくぐらせ、表面がうっすらと白くなったら食べごろです
ぶりしゃぶにおすすめ
味が濃く香り高い透明な澄んだ出汁がとれます
味が濃く香り高い透明な澄んだ出汁がとれます
【利尻昆布 】 100g
生産者:道南伝統食品協同組合(北海道)
乾いた布巾で軽く表面の汚れを取り除き、一晩水に浸してから火にかける「水出し法」での出汁取りがおすすめ
鍋料理にはもちろん、お吸い物や茶碗蒸しにもどうぞ
新鮮な材料を使った寄せ鍋を家庭で手軽に楽しめます
【寄せ鍋セット 】 2-3人前
生産者:能西水産(石川)
セット内容
ズワイガニ:1片、ホタテ貝ムキ身:9~10個、銀ダラ:100g、イカ松笠:5個
海鮮と共に野菜をたっぷり入れた寄せ鍋は、出汁のきいた醤油味が定番で子どもから年配の方まで一緒に食べられます
最後は溶き卵で雑炊がイチオシです!
鮮度の良い真ダラを切り身にし、急速冷凍しました
【真ダラ切身】 2切
生産者:三陸水産(福島)
昆布だしや白だしを使ったタラちり鍋にはもちろん、キムチ鍋や豆乳鍋とも相性抜群です
鍋のほか、バター醤油ムニエルやトマト煮込みも人気メニュー
鍋料理には、17~19倍に希釈してどうぞ
【八木澤白だし(濃縮)】 360ml
生産者:八木澤商店(岩手)
芳白醤油をベースに、鰹・焼きあご・昆布のだしを合わせた希釈タイプの調味料です
薄めるだけで、香り高いお吸い物、煮物、炊き込みご飯等ができるので大変便利でです。料亭の味をご家庭でどうぞ
爽やかな香りとサッパリとした風味が特長です
【八木澤味付ぽん酢柚子】 170g
生産者:八木澤商店(岩手)
徳島・高知産のゆず果汁をたっぷり使ったゆずぽん酢です。ぶりしゃぶにはもちろん、長ねぎや水菜、大根などの野菜にもよく合います