
2023/01/16 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

【有機酵素】は、弊社かごしま有機生産組合の前代表/大和田世志人と、長年、特殊な酵母がもたらす可能性を追及してきた株式会社リスペクトの伊藤氏との出会いから生まれた商品です。規格外品や豊作で余った農産物を使ってお客様に喜ばれる有機加工食品を製造することが、農家にとって持続可能な体制の強化に頼もしい役割を果たすと意気投合したのです
「つくるひと、つなぐひと、たべるひとが、有機農業でつながる社会づくり」に生涯をかけた大和田の意思を継いで、志が同じ仲間と肩を組み、取り組みを続けてまいります
生産者:かごしま有機生産組合(鹿児島)
目安:1日あたり小さじ1杯3g
有機プルーンの甘みを加え、食べやすく仕上げました。ヨーグルトに混ぜるのもおすすめです
[原料]有機植物発酵エキス(黒糖、人参、キャベツ、大根、春菊、レタス、ズッキーニ、きゅうり、ごぼう、生姜、ねぎ、玉ねぎ、みかん、伊予柑、ゆず、すだち、小松菜、チンゲンサイ、水菜、南瓜、トマト、なす、レモン、はっさく、甘夏、ブルーベリー、セロリ、ピーマン、ニラ、ほうれん草、生しいたけ、にんにく、パセリ)、有機プルーンエキス(アメリカ)、有機アガベイヌリン(メキシコ)
生産者:かごしま有機生産組合(鹿児島)
目安:1日あたり2~3粒
賦形剤、凝固剤などを使わず、プレスで固形化しました。水やぬるま湯と一緒にどうぞ
[原料]有機植物発酵エキス(黒糖、人参、キャベツ、大根、春菊、レタス、ズッキーニ、きゅうり、ごぼう、生姜、ねぎ、玉ねぎ、みかん、伊予柑、ゆず、すだち、小松菜、チンゲンサイ、水菜、南瓜、トマト、なす、レモン、はっさく、甘夏、ブルーベリー、セロリ、ピーマン、ニラ、ほうれん草、生しいたけ、にんにく、パセリ)、有機明日葉末(滋賀)
生産者:かごしま有機生産組合(鹿児島)
一定期間固形物を摂取しないことで身体や消化器官を休ませる、「ファスティング」にも適しています
[原料]有機植物発酵エキス(黒糖、人参、キャベツ、大根、春菊、レタス、ズッキーニ、きゅうり、ごぼう、生姜、ねぎ、玉ねぎ、みかん、伊予柑、ゆず、すだち、小松菜、チンゲンサイ、水菜、南瓜、トマト、なす、レモン、はっさく、甘夏、ブルーベリー、セロリ、ピーマン、ニラ、ほうれん草、生しいたけ、にんにく、パセリ)、有機ぶどう果汁(アメリカ)、有機みかん果汁(佐賀)、有機アガベシロップ(メキシコ) [製]かごしま有機生産組合(鹿児島)
酵素は、ヒトを含む生物の体内に存在する、触媒作用を持つたんぱく質のこと。身体の中で起こる化学反応には酵素がなくてはなりません
【有機酵素】は、32種類の国産有機野菜と果物を、皮ごと・種ごと使用。耐酸性の高い特別な酵母菌を用い、日本人の食生活に馴染みの深い「醗酵」とかけ合わせて作った商品です
有用な微生物による代謝産物や有機農産物由来のファイトケミカルが摂れ、腸内の免疫系に作用し体調を整える効果が期待できます
【有機梅エキス】 65g
製造者:王隠堂農園(奈良)
古来より食あたりの改善や整腸作用など種々の薬効があると伝えられてきました。そのまま、またはお湯で溶いてどうぞ
【有機赤ちゃん番茶(三年番茶)ティーバッグ】 2g×20
製造者:葉っピイ向島園(静岡)
有機梅エキスや梅醤番茶の素を溶かすほか、寝る前に飲むお茶としてもおすすめです