
2023/03/06 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
1956(昭和31)年に発生が確認された水俣病は、環境汚染の食物連鎖で起きた人類史上最初の病気と言われています。その教訓を生かそうと、水俣病患者とその支援者によって、農薬に頼らない柑橘栽培が始まりました。そして今年も、3つの生産者・グループ(からたち、津奈木甘夏生産者の会、福島柑橘園)から、甘夏をお届けします。水俣病を終わったこと無かったことにしないためにも、水俣が生み出したおいしい甘夏をぜひご賞味ください


からたち
※「からたち」という柑橘をさまざまな柑橘の接木の土台に使用していることから命名
津奈木甘夏生産者の会
津奈木町は、水俣市の北隣にあります。(【春みかんセット】は、残念ながら今年はご用意できません)
津奈木町は、水俣市の北隣にあります。(【春みかんセット】は、残念ながら今年はご用意できません)
福島柑橘園
水俣市で有機農業を実践する柑橘栽培の生産者。レモンや不知火、河内晩柑などを栽培しています
さっぱりとした風味
【木次プレーンヨーグルト】 400g / 400g×2
生産者:木次乳業(島根)
新鮮な生乳をたっぷり使用しました。濃厚な味わいです
ジャムやお菓子作りに
【ポラーノの砂糖 洗糖】 800g / 800g×2
生産者:ポラン オーガニックフーズ デリバリー(東京)
鹿児島産さとうきび100%の粗製糖。さとうきびに含まれるミネラルが活きています
巣箱でじっくり熟成した糖度が高いはちみつ
【百花はちみつ】 600g
生産者:瀬尾養蜂園(滋賀)
抗生物質などに頼らずに飼育したみつばちが様々な花の蜜を集めた国産純粋はちみつです