
2025/04/28 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
瀬尾養蜂園のはちみつは、抗生物質などに頼らずに飼育したミツバチが集めた国産純粋はちみつです
温暖な鹿児島で越冬させたミツバチを春の声とともに連れ立ち、季節の花々を求め九州から北海道まで移動養蜂で採蜜しています。滋賀県ではとち蜜や百花蜜、そして梅雨の頃には北海道へ渡り、あかしあ蜜や百花蜜を収穫し、北海道に初雪が降る前に、再び鹿児島へ戻ります
百花蜜は、アザミ、ネズミモチ、ツゲ、シイ、ハゼ、クローバー、シコロなど、様々な花の蜜を巣箱でじっくり水分を飛ばして熟成させ、糖度を上げました。パンに塗ったり、ヨーグルトに合わせたり、料理・お菓子作りに、砂糖の代わりに紅茶やコーヒーに入れてお楽しみください
温暖な鹿児島で越冬させたミツバチを春の声とともに連れ立ち、季節の花々を求め九州から北海道まで移動養蜂で採蜜しています。滋賀県ではとち蜜や百花蜜、そして梅雨の頃には北海道へ渡り、あかしあ蜜や百花蜜を収穫し、北海道に初雪が降る前に、再び鹿児島へ戻ります
百花蜜は、アザミ、ネズミモチ、ツゲ、シイ、ハゼ、クローバー、シコロなど、様々な花の蜜を巣箱でじっくり水分を飛ばして熟成させ、糖度を上げました。パンに塗ったり、ヨーグルトに合わせたり、料理・お菓子作りに、砂糖の代わりに紅茶やコーヒーに入れてお楽しみください

瀬尾養蜂園です。いつもありがとうございます。
あまり知られていませんが、昨年から今期にかけ全国的に未曽有のミツバチ不足に陥っています。
瀬尾養蜂園はどっぷりというわけではないですが、片足は突っ込んでいます。酷暑・農薬・ダニなどがその原因として考えられ、平成の初めにこの業界に入った頃とは比べものにならないくらい飼育が難しくなっています。そのような環境ではありますが「大自然からの贈りもの」を安定してお届けできるよう、しっかり自然と向き合い丁寧にミツバチの飼育に努めていきます。引き続き瀬尾養蜂園をよろしくお願いします!
あまり知られていませんが、昨年から今期にかけ全国的に未曽有のミツバチ不足に陥っています。
瀬尾養蜂園はどっぷりというわけではないですが、片足は突っ込んでいます。酷暑・農薬・ダニなどがその原因として考えられ、平成の初めにこの業界に入った頃とは比べものにならないくらい飼育が難しくなっています。そのような環境ではありますが「大自然からの贈りもの」を安定してお届けできるよう、しっかり自然と向き合い丁寧にミツバチの飼育に努めていきます。引き続き瀬尾養蜂園をよろしくお願いします!
有限会社瀬尾養蜂園 代表 瀬尾 則夫
豊かな香りとまろやかな風味
【あかしあはちみつ】 600g
製造者:瀬尾養蜂園(滋賀)
【あかしあはちみつ】 600g
製造者:瀬尾養蜂園(滋賀)
採蜜地:北海道 初夏
初夏の北海道、野生のアカシアが開花する時期に採蜜しました。豊かな香りとまろやかな風味があり、結晶しにくく使いやすい蜂蜜です
マヌカの蜂蜜は抗菌物質である「メチルグリオキサール(MGO)」の含有量が多く、のど荒れ症状の緩和や免疫強化などが期待できます
毎日の1匙程度の摂取でも効果がある言われ、また胃に潜むピロリ菌などの活動を抑制する効果もあるとされています
毎日の1匙程度の摂取でも効果がある言われ、また胃に潜むピロリ菌などの活動を抑制する効果もあるとされています
天然の抗生物質といわれるマヌカハニー
【マヌカハニー MGO250+】 250g
【マヌカハニー MGO250+】 250g
【マヌカハニー MGO250+】 250g
製造者:オーサワジャパン(東京)
【マヌカハニー MGO250+】 250g
【マヌカハニー MGO250+】 250g
【マヌカハニー MGO250+】 250g
製造者:オーサワジャパン(東京)
ニュージーランドに自生するマヌカの花から集めた蜂蜜です。香り高く深みのある味わいで、テーブルハニーとして普段の食卓にもおすすめです