夏のスタミナ補給に「う」のつく食べ物 土用の丑 純国産うなぎ


 
夏のスタミナ補給に「う」のつく食べ物 土用の丑 純国産うなぎ

2019/07/08 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

夏のスタミナ補給に「う」のつく食べ物 土用の丑 純国産うなぎ

7月20日は夏土用の入り。暑い夏が来る前に、「う」のつくものを食べて精をつけ、夏バテに備えましょう    
牛、梅、うり、うどん、うに、ウインナーと「う」のつく食べ物はたくさんありますが、何といってもスタミナ料理にはうなぎが一番    
四万十川産シラス(稚魚)を無投薬で育てた加持養鰻場の純国産うなぎの蒲焼きで、うな重やわさびでいただく白焼き、きゅうりと合わせた酢の物のうざく、蒲焼を卵で包んで焼いたう巻き、ひつまぶしと、うなぎ尽くしで元気もりもり

炭火焼きの香ばしさ 身はしっかりとした食感

特選うなぎ蒲焼
日本最後の清流といわれる四万十川で獲れたシラス(稚魚)のみを育てた純国産うなぎ。四万十川の支流・深木川の状流水を養殖池に引き込み、ゆったりと泳げるよう密飼いをせず薬剤に頼らず健康に育てています。しっかりとした皮と引き締まった厚い身は、天然のうなぎと比べて遜色のない食感・食味です
 
加持養鰻場の特選うなぎ蒲焼
特選うなぎ蒲焼(タレ・山椒付)】  約160g
製造者:加持養鰻場(高知)

日本最後の清流といわれる四万十川の河口で獲れたシラス(稚魚)を1年以上かけて大きな規格に育てました。焼いたうなぎの骨を加えて煮込んだ特製タレを使い、炭火で香ばしく焼き上げています

 
うなぎ蒲焼(タレ・山椒付)/うなぎ白焼(タレ・山椒付)
うなぎ蒲焼(タレ・山椒付)】  約120g
うなぎ白焼(タレ・山椒付)】  約120g
製造者:加持養鰻場(高知)

地元の漁師が漁獲した四万十川産稚魚のみを育てました
蒲焼は、定番のうな丼、うな重の他、ひつまぶしやうなぎ茶漬けにも
白焼は、生姜醤油やわさび醤油でうなぎの旨みをシンプルにお楽しみください。煮つけ、酢の物にもおすすめです

 
ひつまぶしの素
加持養鰻場のうなぎを使用
ひつまぶしの素(袋)】  70g
製造者:遠忠食品(東京)

高知・加持養鰻場のうなぎを使用しています。炊き上がった1合のご飯に混ぜ込むだけで簡単に櫃間武士が作れます

 
うなぎの肝
うなぎの肝】  60g
製造者:加持養鰻場(高知)

旨みが凝縮した肝には、ビタミンAなど栄養もたっぷり。タレや塩をふって肝焼き、肝吸いなどにどうぞ
肝吸いには、お椀1杯に肝一つが目安です

とびきり美味しいうな丼に

魚沼産・有機白米
魚沼産・有機白米】  2kg
魚沼産・有機玄米】  2kg
製造者:いなほ新潟(新潟)

品種はコシヒカリ
お米の粒張りの良さ、つや、粘り、甘みは抜群。南魚沼は巻機山や谷川岳などの2,000m級の山々に囲まれた日本一雪が降るといわれる地域です。山からのミネラルを多く含んだ雪解け水や、昼夜の温度差が味のよい米を育てます

 
宍道湖の 大和しじみ
宍道湖の大和しじみ】  80g
製造者:渡邊水産(島根)

その日に獲れた宍道湖産大和シジミを、砂抜き・冷凍。冷凍の過程で旨みが増しています。旨みたっぷりのダシが出ます

 
粉さんしょう
粉さんしょう】  10g
製造者:向井珍味堂(大阪)

少量しか収穫できない、特に大粒のぶどう山椒の種を抜き、荒挽きにして芳香を保っています。ピリリとして清涼感のある香り