とってもカンタン! 等量を混ぜるだけ おうちでつくる最高の合わせ調味料


 
とってもカンタン! 等量を混ぜるだけ おうちでつくる最高の合わせ調味料

2020/08/03 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です

とってもカンタン! 等量を混ぜるだけ おうちでつくる最高の合わせ調味料

おうちで簡単に作れる和風、洋風、コク旨、合わせ調味料3種をご紹介します
1:1:1の黄金比で、いろいろなテイストのタレが作れます。我が家の合わせ調味料を作りましょう

簡単に作れる和風、洋風、コク旨、合わせ調味料3種をご紹介

[和風]
料理酒1:味醂1:純米酢1:醤油1。煮物、焼き物、炒め物、何にでも使える王道の黄金タレです
[洋風]
りんご酢1:醤油1:はちみつ1。甘くてほんのり酸っぱいタレは、ドレッシングやピクルスなど、バリエーション豊かに使えて便利です
[コク旨]
味醂1;醤油1:味噌1。さっぱり素材に旨みをプラス。冷奴にのせたり、ゆで野菜と和えたり、バーベキューソースにも。常備したくなります

企画協力:ビオ野菜と乾物 藤野料理教室にじ

 
ポラーノの料理酒
ポラーノの料理酒】 720ml
製造者:青砥酒造(島根)

農薬・化肥不使用の国産米を原料に、純米酒と同じ醸造方法でつくった料理酒です

 
ポラーノの有機醤油
ポラーノの有機醤油】 720ml / 720ml×2
製造者:青砥酒造(島根)

国産有機大豆・小麦を使用し、約1年間杉の木桶で発酵・熟成。深みのある香りの良い醤油です

和風万能タレで作る「煮卵」

和風万能タレで作る「煮卵」
ポラーノの料理酒/有機三州味醂/ポラーノの有機純米酢/ポラーノの有機醤油 1:1:1:1
<材料>(作りやすい分量)
卵…2個、ポラーノの料理酒…大さじ1、有機三州味醂…大さじ1、ポラーノの有機純米酢…大さじ1、ポラーノの有機醤油…大さじ1

<作り方>

  1. 鍋に卵と水を入れて強火にかけ、沸騰するまで箸などでそっと転がしながらゆでる。沸騰したら強めの弱火にし、8分(半熟)から10分(固ゆでに)ゆでる
  2. 1)を氷水の入ったボウルに入れ、冷めたら殻をむく
  3. 鍋に酒、味醂、米酢を入れて中火にかけ、煮立ったら醤油と2)のゆで卵を入れてひと煮立ちさせる。冷めたらジップロックなどに入れて冷蔵庫に入れ、2時間以上漬けておく
    ※ゆで卵を煮る時間がない時にはジップロックに調味料を入れて漬けておくだけでもよし、漬ける時間がない時にはタレを煮切ってもよし!
 
ポラーノの有機純米酢
ポラーノの有機純米酢】 360ml / 500ml
製造者:河原酢造(福井)

有機米を使った酒造りから行い、伝統的な静置醗酵でつくりました。米酢特有のムレ香を抑えた、穏やかな酸味が特長です

 
有機三州味醂
有機三州味醂】 500ml
製造者:角谷文治郎商店(愛知)

自然の生態系の中で栽培された国内産の有機米を原料に、「米一升・みりん一升」という200余年本場三河の伝統的な醸造法で造りました

洋風万能調味料で作る「焼きマリネ」

洋風万能調味料で作る「焼きマリネ」
ポラーノのりんご酢/ポラーノの有機醤油/百花はちみつ
1:1:1
<材料>(作りやすい分量)
エビ…100g、とうもろこし…1本、ズッキーニ…1本、ミニトマト…5個、塩…ひとつまみ、オリーブオイル…大さじ1、とろけるチーズ粉雪…50g、ポラーノのりんご酢…大さじ1、ポラーノの有機醤油…大さじ1、百花はちみつ…大さじ1

<作り方>

  1. とうもろこしは塩ゆでし、粗熱が冷めたら1cmの輪切りにする。ズッキーニは1cmの輪切り、ミニトマトは半分に切る
  2. 天板にクッキングシートをひき、えび、ズッキーニ、トマトを並べる。塩、オリーブオイル、とろけるチーズ粉雪を加えて180℃に熱したオーブンで20分焼く
  3. ボウルにポラーノのりんご酢、ポラーノの有機醤油、百花はちみつを入れてよく混ぜ、2)に加えて和え、なじませる
    ※夏にオススメのオーブンにお任せの一品。少し酸味が加わることで食欲も増します
 
百花はちみつ
百花はちみつ】 600g
製造者:瀬尾養蜂園(滋賀)

抗生物質などに頼らずに飼育したみつばち達が集めた国産純粋蜂蜜です。アザミ、ネズミモチ、ツゲ、シイ、ハゼ、クローバー、シコロなど様々な花の蜜を巣箱でじっくり熟成させ糖度を上げました

 
ポラーノのりんご酢
ポラーノのりんご酢】 300ml / 300ml×2
製造者:太田酢店(福島)

青森産スターキングの良品のみを選別して一つ一つ手洗いし、静置醗酵という昔ながらの製法を守ってつくったりんご酢です

コク旨だれで作る「豚しゃぶサラダ」

コク旨だれで作る「豚しゃぶサラダ」
ポラーノの有機醤油/有機三州味醂/ポラーノの合わせ味噌
1:1:1
<材料>(作りやすい分量)
しゃぶしゃぶ用豚ロース…200g、ベビーリーフ…1パック、きゅうり…1本、ミニトマト…5個、ポラーノの有機醤油…大さじ1、有機三州味醂…大さじ1、ポラーノの合わせ味噌…大さじ1、すりおろしにんにく…1片分 、すりおろし生姜…1片分、白すりごま…大さじ1

<作り方>

  1. 鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら塩ひとつまみ(分量外)を入れ、再び沸騰したらポラーノの料理酒大さじ1(分量外)を加え豚ロースを1枚ずつ入れて、色が変わったらザルにあげて冷ます
  2. きゅうりは輪切りに、ミニトマトは1/4に切る
  3. ボウルに醤油、味醂、みそ、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、白すりごまを入れてよく混ぜる
  4. お皿にベビーリーフ、2)、1)をよそい、3)をかける
    ※さっぱりサラダとゆで豚に、コク旨ダレを加えることで、箸が進みます
 
ポラーノの合わせ味噌
ポラーノの合わせ味噌】 750g
製造者:酢屋茂(長野)

代々守り受け継がれ特有の蔵つき菌が根付いた醸造蔵で、寒さの厳しい冬と昼夜の気温差が大きい夏を経て、まろやかで深みのある味わいに仕上げています