
2019/07/15 作成
紹介商品のリンク先は[ポラン広場の通販]です
暑い夏は発汗を促すスパイスが入ったカレーが一番カレーのスパイスは体を温める効果があるものが多く、発汗作用を促して代謝を高めます
汗が蒸発する際には肌表面の熱を下げるので、食後は体がスーッと冷めて清涼感を味わえすっきりします
食欲増進効果もあるので食欲不振の解消に。また、夏冷えからくる不調の改善も期待できます
夏野菜を使うカレーには水を加えず、野菜から出る水分を中心に作ると、コクと旨みが濃縮されます。さらに、ホールトマトやトマトジュース、ココナッツミルク、豆乳を加えると、より短時間で本格的な味に仕上がります
スパイスの効いたオーガニック&ナチュラルのカレーで、暑い夏を乗り切りましょう!
汗が蒸発する際には肌表面の熱を下げるので、食後は体がスーッと冷めて清涼感を味わえすっきりします
食欲増進効果もあるので食欲不振の解消に。また、夏冷えからくる不調の改善も期待できます
夏野菜を使うカレーには水を加えず、野菜から出る水分を中心に作ると、コクと旨みが濃縮されます。さらに、ホールトマトやトマトジュース、ココナッツミルク、豆乳を加えると、より短時間で本格的な味に仕上がります
スパイスの効いたオーガニック&ナチュラルのカレーで、暑い夏を乗り切りましょう!


夏野菜カレーにピッタリ!エスニックでスパイシー
【カレーの壺 マイルド】 220g
【カレーの壺 スパイシー】 220g
【カレーの壺 ミディアム】 220g
製造者:プレスオールターナティブ(東京)
【カレーの壺 マイルド】 220g
【カレーの壺 スパイシー】 220g
【カレーの壺 ミディアム】 220g
製造者:プレスオールターナティブ(東京)
15種類以上のスパイスをたっぷりブレンド。マイルドはお子様でも楽しめる味。ミディアムは魚介類を使った料理に。スパイシーはパンチの効いた辛味で肉料理に

<作り方> 4人分
- 鍋に油大さじ1を熱し、みじん切りにしたにんにく2片、しょうが1片を炒める
- 一口大に切った鶏肉500gを炒め、カレーの壺大さじ2を加えてスパイスの香りがするまで炒める
- ココナッツミルク(ホールトマトまたはトマトジュース)400mlを加え、鶏肉に火が通るまで煮る
※ココナッツミルクは牛乳、豆乳に代えてもOK


<作り方> 3~4人分
- 鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ、グリーンカレーペースト大さじ2を馴染ませながら炒める
- 中火で鶏肉400gを炒めた後、ピーマン2個、なす1本、しめじ1/2株を入れてさらに炒める
- 砂糖大さじ1、ココナッツミルク1カップと水1カップを入れ、5分程度煮込み、魚醤で味を整えて完成

カレーにあうお米
【ポラーノの米穀 有機うるち米 白米】 2kg
【ポラーノの米穀 有機うるち米 玄米】 2kg
製造者:三上新一(青森)
【ポラーノの米穀 有機うるち米 白米】 2kg
【ポラーノの米穀 有機うるち米 玄米】 2kg
製造者:三上新一(青森)
品種はまっしぐら
粘りが少なく、程よい硬さ、すっきりした味わいで、カレーライス、炒飯、リゾットなどによくあいます

エスニック風味漂うカレーに
【Polano有機ココナッツミルク】 270ml
製造者:バイオフーズ(スリランカ)
【Polano有機ココナッツミルク】 270ml
製造者:バイオフーズ(スリランカ)
スリランカ産有機ココナッツ果肉(胚乳)の一番搾りだけでつくった濃厚なココナッツミルクです
深みとコクがあり、後味がさっぱりしているのが特長で、スパイスの効いたエスニック料理には欠かせません
そのまま搾ったストレート果汁
【国産100%有機トマトジュース】 720ml
製造者:やさか共同農場(島根)
【国産100%有機トマトジュース】 720ml
製造者:やさか共同農場(島根)
自社農場で栽培した有機トマトが完熟するのを待ち、まるごと搾りました。1本あたり大小10~20個の完熟トマトを使用しています